• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Citroen saxoのブログ一覧

2021年09月11日 イイね!

続けることが大事。

続けることが大事。久しぶりに出向きまして。



今回はとにかく流すをテーマに。
カメラなんて久しぶりに触ったからあれ~どうだっけとか(笑)

SS・1/40でも全然安定しなくて。しかも三脚もあるのに泣
僕みたいな広く浅くだと上達しませんね・・・・。



しばらく練習してSS・1/20でも安定するようになりました。
後は構図の見直しかなぁ。



急遽、密林でポチッたND8のフィルター。
3,000円の安物?にしては良い?
高い物との違いが分かりません~適当です~(笑)



曇りから雨、そこから晴れたり。太陽が雲に出たり入ったりする
かなり厄介なコンデイションでしたね。



最後に取りに来たのは3年前。
一応2年前ここから沖縄へ飛んだわけなんですがこの短い期間で
だいぶ機種の顔ぶれが変わってしまったなぁと感じました。



777がほとんどおらず。エンジン問題、コロナでの機材整理、
後継が優秀なことから完全にお荷物扱い。

4発を引退に追い込んだ張本人?の777。今度は優秀な
787・A350によって追い込まれる番なのかなぁ。



もはや化石みたいな767-300ERはドッカン上がりで羽田へ。
こいつのエンジン音がいいんだよな~(笑)



上がりでこの画が撮りたいよね~。





地方組も。ずんぐりしてるけどシャコタンでいいんじゃない?(笑)



ゴミが目立つ・・・・・泣



夜の部は相変わらずの出来栄え(爆)



こちらをサクッと撮って終了~!



明日も頑張ります~⁈

2日目UPです。こちらから↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2593262/blog/45456577/


終わり。




Posted at 2021/09/11 23:23:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 飛行機&カメラ | 日記
2021年08月28日 イイね!

原因特定、これで大丈夫でしょ!!

原因特定、これで大丈夫でしょ!!前回はこちらから↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2593262/blog/45412477/



オイル交換の時期になったので交換してもらいに工場へ。



で、本題はこちら。このべちゃべちゃについたオイル。
前回のブログでモクモク臭かったのは高温の排気管に漏れたオイルが
触れて発生してた訳です。

オイル漏れはあるあるなんですが、かなり悪化していて
2月にも対策として漏れ止め剤を入れたのですが効果出ず。
今回も入れてダメならいよいよミッション降ろし→クランクシール交換の
大掛かりな作業になるなぁと言った感じでした。





https://czesci.bmwsklep.pl/bmw-seria-3/e46-limousine/318i-n46-ece-neutralna/silnik

その後、いろいろ探していたらどうやらクランクシールではなく
オイルレベルゲージのOリング付近から漏れいていることが判明!!
リング付近にシール材を盛ってもらい対策しました。

↑の画像は少し型式が違うエンジンですがイメージ的には赤丸の所です。
かなり奥まってる場所にあり見つけるのが大変ですね。


これで完結するといいんですが(笑)



終わり。
Posted at 2021/08/28 19:16:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 318i | 日記
2021年08月28日 イイね!

車好きなのにアイツの車汚ねぇよな。

車好きなのにアイツの車汚ねぇよな。と、的を得た事を言ってくるのは意外と外野の女子な訳です。
最高のデートカー(自称)だと思うんだけどなぁ。



久しぶりに走りました。
車検後のブッシュ交換による高速時のハンドリングはどうかなぁと。

かなりマシになりました。
が・・・・・・、直進安定性が滅茶苦茶いいかと言うと・・・・?

個体差やこれだけ古い車にいろいろ求めるのは酷ですが
あまり安定性は良くありませんねぇ。

お山を軽快に走れる味付けなのでしょうがないんですがね~。
ネット上でチラホラ見る、抜群の安定性、ドイツ車ならではの~とか
本当に思っているのか?と感じます。



これ、本国アウトバーンを全開で走ったら結構怖そう。
動画では安定しているように見えますが。

ただ偉いのは馬力のないエンジンでもしっかりメーターを振り切るくらい
出てる事とですよね。ナンチャッテではありません。



走り終わった後に降りるとなんか匂うな・・・と。
ボンネットを開けると若干モクモクしてました(笑)

なぜか1名が廃車♪廃車♪と喜んでましたが残念賞、もう解決済みです~(笑)
いろいろ書こうかと思いましたが熱が冷めたので割愛。

モクモクの原因その後はこちらから↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2593262/blog/45412478/

終わり。
Posted at 2021/08/28 19:16:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 318i | 日記
2021年08月21日 イイね!

少し転がしただけです。

少し転がしただけです。特になんにもないんですが。
1か月くらい放置してました。



戦闘力を向上するパーツをちょこちょこ揃えました。
エキマニ&電動ファンの関係でホースが1.6mは必要かなぁって事です。

意外とこのホースと接続するフィッティングの値段が高い(泣)
そして在庫切れで1本しか買えない悲劇。



問い合わせても入荷の予定なし、2週間待っても入荷の気配なし。
もういいいや~!!で違うホースを買って今日到着したんですが
↑の黒いホースが再入荷してるではありませんか!!

も~、どうせなら2本同じのがいいのになぁ。
見えない位置だから気にしなければOKなんですがね。




雨が止んだのでその辺へ。屋根があってもやはり汚くなりますね。



モノクロエフェクトを掛けたら死んだエンジン、遺影みたいになりました(笑)





終わり。
Posted at 2021/08/21 21:19:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | サクソ | 日記
2021年07月18日 イイね!

5年目だけど死んでる~(笑)

5年目だけど死んでる~(笑)なんと5年目!!



2年ほど前からの油温あがり症がもう限界。
オイル死亡です~。

スペース次第でオイルクーラー追加かも。



しばらくお休みです~(笑)




終わり。
Posted at 2021/07/18 20:04:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | サクソ | 日記

プロフィール

「@920RS これ、過去の写真でーす。ここ数日家から出ずまったりしております😊」
何シテル?   01/01 19:29
2016/03~2022/12 多くの方にご覧いただきありがとうございました。   燃費記録、整備手帳、パーツレビューのみの投稿となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:10:42
[スズキ ソリオ] バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:05:09
[プジョー 106] 【186,170㎞】点火プラグの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 23:03:41

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
2代目 サクソです。 前期型 ブランバンキーズ
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
通勤用、グレード調べても分からん。 そんなもんです(笑) 燃費記録、整備手帳登録用。 8 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318i Mスポーツです。 BMWの良さをこれから楽しみたいと思います、 73,000 ...
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
C5ブレークです。ハイドロをジックリ味わっていけたらと思います。2020年1月30日エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation