• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Citroen saxoのブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

こちらはオイル交換と~・・・・?

こちらはオイル交換と~・・・・?乗り始めて半年、ぼちぼちだったので
オイル交換と例の水漏れを見てもらう事に。





その前に少し寄り道。
適当な知識と適当な技術で何とかセットアップ成功(笑)
正直ダメかなぁと思ってましたがうまくいって良かったです。

↑の方は問題あり。水を追加してから約2週間でミニマムまで
下がってます。おまけに駐車場には跡が・・・・



ラジエーター本体の角の方?から漏れているのが確認できました。
ここをかしめてもらったのと漏れ止め剤が入荷次第注入予定です。

新品ラジエーターが2万弱とかなり安いようですが
とりあえず仮の処置&様子見って感じですかね。



始めて下回りを見ました(笑)
結構無難な感じ?かと思うんですが細かい所見ると
補強であったり空気の抜けを狙ったりといろいろ考えられてるんだなぁと
思いました。

あとタイヤがそろそろアウトです。こちらは夏終わりに交換予定⁈
どうもいいタイヤが安くあるそうでこちらも確保済み⁈



何気ないエンジンルームにあるBMWバッジにこの世の9割の人は
目が行きがちですが・・・(ちなみに僕もその1人)

車軸に近い位置にエンジンがあるのが分かります。
4気筒モデルはほぼフロントミッドに近いのではと思います。

ちなみに線から下↓は空洞に近いので3歳児くらいなら
乗れるでしょう(適当)

あとやたらウォッシャータンクがデカいなぁと思ってたんですが
反対側にあるエアクリとのバランスを取ってるんじゃないかとの
考察もネットで見ました。あるはずのバッテリーはトランクへ。

徹底的に重量バランスを意識してるんだなぁと勝手に思いました(笑)



行き帰りに少し山を走りましたがなんか気持ちいいってか
乗ってる感じがイイですね~。なんなんでしょうか。

ス~っと曲がってく感じとかブレーキングの感じとか。
エンジンも結構元気がいいし。

弄ったサクソも楽しいけどノーマルでこれも面白いなぁと
改めて思いました。多分この車は弄らないほうがいいんだと思います。

治すところも安い部品だったり応急処置であったりで
繋いでタイヤとかもなるべくお金を掛けないように乗れば
楽しくて元も取れると思います。ま、それをやってくれる人
あってのお話なので本当にありがたい所でもありますが。


終わり。
Posted at 2020/07/12 03:00:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 318i | 日記
2020年07月10日 イイね!

雨続きはバーチャルで

雨続きはバーチャルで先週土曜の話
ハンコンを持ち込んでゲームをしました(笑)



恐ろしいマシン930ターボをバーチャルで。
乗ったことある約2名の方々は楽しんでおられました(笑)

↑はその後自分が走ってみた動画です。
ケツが常に流れっぱなし。なんじゃこりゃ~って・・・・



シングルレースモードにて。
最終ラップ、シケインでズバッと刺しました~

車も仕様変更したのでリアルサーキットを走りたいと
思っている日々でございます~(笑)


終わり。
Posted at 2020/07/10 22:46:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年07月08日 イイね!

冠水の危機

冠水の危機雨の音で目覚めたのは深夜3時
なる携帯電話.....



こんな時間に誰だ〜と思い無視したんですが
その直後にメールがあって...

冠水してて動かせそうなら動かさないと
と言う事だったのでとりあえず急行。



こりゃ出勤前に駅の立駐に避難か〜⁇とか考えつつも
向かったのですが途中からこの有様。
青ざめるってか、冠水と無縁の人生だったので
まさかニュースみたいな光景が広がるとは...
嘘でしょ、こんなくるぶし上まで余裕で浸かるなんて....

車はもうダメかぁと諦めましたが。



まだバンパー下で水は止まってました。
とりあえず上の方の駐車場へ避難。
ポンプがあるそうでその働きでこれ以上は水位は上がらないと見てますが....

管理人さんが電話してくれたおかげでなんとか助かって
本当にありがたいです。



赤線くらいまではいったか?
これでこの後壊れましたなんてなったらもうね....

早朝にバタバタして眠いし
車が心配ですが仕事行ってきます泣


終わり。
Posted at 2020/07/08 06:23:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | サクソ | 日記
2020年06月27日 イイね!

約半年、トラブルあり⁈

約半年、トラブルあり⁈納車からそろそろ半年たちますが・・・



水曜の朝(6/24)に一瞬なにかの警告灯が点灯。
なんの警告なのか分からず調べるとなんと冷却水だとか。

渋滞中も水温が上がる事もなく帰りも問題なく
次の日に温度が下がってから確認すると・・・・
浮きがだいぶ奥まで沈んでました。



とりあえず相談。
半年に1回の継ぎ足しはしないといけないっぽいです。
この車、定番の水漏れは修理済みとの事なので多分大丈夫そうです。
まぁラジエーター本体が逝ってたらアウトですが・・・・

水道水で全然OKとの事でしたがサクソともう一台にも継ぎ足したかったので
ホームセンターで調達。もちろん一番安い680円ので(笑)



800~1000くらい入るんじゃない?との予想通り
900ml入りました。メロンソーダみたいでおいしそう(笑)



あ、入れすぎたか?
少し様子見ですね~


終わり。
Posted at 2020/06/28 00:50:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 318i | 日記
2020年06月27日 イイね!

行く先々で雨

 行く先々で雨おととい?
ダム方向へ



ここら先の上りがイイんですがなんとバ●ア先導の
セーフティーじゃないセーフティーカーにブロックされる始末。

もーね、バックミラーって概念がないのかね・・・・
なんかねもうチーンとかのレベルじゃありませんよぉ



おとなしく帰りましたとさ~



終わり。
Posted at 2020/06/27 23:58:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | サクソ | 日記

プロフィール

「@920RS これ、過去の写真でーす。ここ数日家から出ずまったりしております😊」
何シテル?   01/01 19:29
2016/03~2022/12 多くの方にご覧いただきありがとうございました。   燃費記録、整備手帳、パーツレビューのみの投稿となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:10:42
[スズキ ソリオ] バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:05:09
[プジョー 106] 【186,170㎞】点火プラグの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 23:03:41

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
2代目 サクソです。 前期型 ブランバンキーズ
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
通勤用、グレード調べても分からん。 そんなもんです(笑) 燃費記録、整備手帳登録用。 8 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318i Mスポーツです。 BMWの良さをこれから楽しみたいと思います、 73,000 ...
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
C5ブレークです。ハイドロをジックリ味わっていけたらと思います。2020年1月30日エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation