• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Citroen saxoのブログ一覧

2020年05月08日 イイね!

【初作業】ヘッドライトの黄ばみを取りたい!

【初作業】ヘッドライトの黄ばみを取りたい!←は先日のベンベーの様子。
ボディーは綺麗な物のヘッドライトは相応の劣化具合・・・



まだ磨けばいけるよ~との意見を複数もらったので
この機会に黄ばみ除去に挑戦!

ちなみに作業前の左ヘッドはこんな感じ~



両側はこんな感じ。



上側はゴムだしマスキングはいいや~と出だしから
サボる作戦で行きます(爆)



霧吹きで水を常にかけながらやると良いとの事だったので
シュッシュッしてます。

1000番から2000.3000.5000.7000番まで順に磨いていきました。
もうこれが地獄~嫌になっちゃう。

音楽でも聞こうかとイヤホンを取り出すもアシナガバチがスクランブル
を掛けてくるから無理無理(泣)

そしてどれくらい磨けばいいかもイマイチわからず・・・



真っ白になりました(笑)
これ大丈夫なのかなぁ~ま、ネット見たらこの後綺麗になるっぽいし
いいや~とお得意のテキトー戦法で次へ





キットから取り出したコイツでクリアーの層を作るみたいです。
注射器ってなんか・・・・・



↑のクリアーを真剣に塗ってたので終わった写真しか
ありませんがどうでしょう?

かなりマシになりました。でも磨き残しやクリアーのムラもあるので
右側はより丁寧に作業しました。



ボンネットフードによって紫外線の影響を受けてるかどうかの違いが
よく分かりますね~。さてどこまで上側に近づけるか・・・



磨き上げで結構綺麗になったのでここからクリアーを塗ります。



左側より丁寧に磨いたのでさらに綺麗になりました。



若干境目がありますがまぁ良しとします(笑)



上からです。両側綺麗になりました。
正面から移したいのですが自分の姿と周りの景色が
反射しちゃうので割愛です~



比べてみました。これだけ綺麗になれば上出来かな⁈



今回使ったのはこれ(https://www.amazon.co.jp/dp/B00NSDVDU2/ref=cm_sw_r_li_api_i_mysTEb8REMHA2)

1,300円弱でレビューも良さげだったのでこれにしました。
一度使うと使い切りタイプなので保存がきかないのが残念ですがね。
耐久性はどれくらいなんだろう・・・・⁈

最後にやってみて綺麗になったのは良かったんですが
大変だったので・・・・

次はやりたくない!!!



終わり~
Posted at 2020/05/08 18:35:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 318i | 日記
2020年05月06日 イイね!

雨降る前に~

雨降る前に~目が覚めたので少しばかり走りました。



雨は降らないだろうと思ってたんですがすぐに降ってきました泣

991?を後ろから眺めながら。
6発NAの乾いた音がとってもいい。やっぱり行きつく先は6気筒⁈
ポルシェの水平対向はほんといい音しますわ~
どっしりしたお尻も最高にカッコいいなぁ

このあとスーパーセブンやらバイクやらとすれ違うも
雨が降ってきてるからかわいそうです。





山奥に自販機発見。

不要不急の外出を控えましょうって話なんですが
要するにプラプラ出歩いて人の近くで菌をばら撒くなって事ですから
車で1人&トイレ・コンビニを使わなければいいじゃないのかなぁって
解釈です。



これが本当の自撮り・・・・



のどかな田園風景がまたいいですね~
雨の音とカエルの鳴き声しかしません(笑)

ここの田んぼはまだ苗を植えてませんでした。



こっちは終わっていたようです。
この奥の道を去年、ヤリスWRCが爆走していたはず。



ブレークの生存を確認~(笑)



ケツを下げたことによる安定感とリアの流れ出しが穏やかなのが
面白いですね~。今朝はなぜかいつもより多くスライドしてましたが
コントロール効くし穏やかなので怖くないです。

もちろん30~50kmとかの低速かつ上り坂での話です。
これが中央道の下りとかだと訳が違いますがまぁそんなに
スピード出しちゃいけないって事ですな(笑)



予定なら改造の為ドック入り&オイル交換なのですが伸びていて
動かそうか迷ってましたが久しぶりに乗ってみて楽しさを再確認。

FFのハンドリングや雨の安定感とかも蒼色ベンベーと違って
面白いしそれぞれいい所があるなって。

それに雨で汚れてもいいや~ホイールダストで汚れても
いいや~って気軽さがあるからこんな日でも乗れちゃいますね。
実際今日なんか黄砂が落ちてラッキー♪とか思っちゃいましたもん(笑)


もう少し丁寧に扱えよって話なんですが・・・・爆


終わり。

Posted at 2020/05/06 09:05:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | サクソ | 日記
2020年05月02日 イイね!

バーチャルディスタンス

バーチャルディスタンス最近ネタがありませんね~
お家でしこしこゲームしております~



グランツーリスモスポーツで鈴鹿を走ってみました。
本物なら予選はドべ確定です(笑)



雨は走れたもんじゃない。
ドライでもケツが流れるこの車はなんなんだ・・・・



あ~密です、密でございます~~~~~

Posted at 2020/05/02 19:21:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月17日 イイね!

じっ・・・・

じっ・・・・こんな状況いつまで続くのでしょうか~?



走りたいですね~
車で1人で走るのは問題ないのかなぁと
思ってました。もちろんトイレ休憩、コンビニなしです。

だけど、とある記事でセルフのガソスタは要注意って書いてるの
みてどうなのかなぁって。
通勤、買い物以外で車で走るのってぶっちゃけ余計なガソリン使って
給油回数増えちゃってる訳じゃないですか。

まぁ考え方にもよりますけどね~



ソロキャンなら~と思いつつも
でもそれ、食料の買い出しいるし車使ってるから
ガソリン喰うよねってなっちゃいますよね~



蒼色ベンベーで遠くに行きたいのに~



年内の航空祭も全てダメなんでしょうか?
ちくしょ~!!



1年前、こんな状況になるとは誰も思わなかったはず。

どっかの大陸の国、許さね~(怒)
生物兵器なんて説もあるけど事実ならもっと許されね~

Posted at 2020/04/17 23:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年03月29日 イイね!

オヌヌメのホイールクリーナー

オヌヌメのホイールクリーナーってありますか?



この前蒼色ベンベー洗車したんですがダストが大量~(笑)
頑張って落としましたがめんどくせ~って。

お山を走った直後だったのでディスクからジューシーな
音がしてましたが・・・・



定番なのはこんなのでしょうか?



最初からコーティングするってのもあるそう。
でも高いなぁこれは・・・・



新しいホイールチラ見せ~
黒が良かったけど白しかなくてこちらへ

タイヤも水曜には来るはず~



終わり。


※追記 現金10マンでもなんでもいいから
早く配ってください〜。現金なのに早く配らなかったら意味がなーい。頭悪いの〜?
10万でも100万でも速攻で溶かして経済回しますよ〜笑
Posted at 2020/03/29 04:11:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@920RS これ、過去の写真でーす。ここ数日家から出ずまったりしております😊」
何シテル?   01/01 19:29
2016/03~2022/12 多くの方にご覧いただきありがとうございました。   燃費記録、整備手帳、パーツレビューのみの投稿となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:10:42
[スズキ ソリオ] バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:05:09
[プジョー 106] 【186,170㎞】点火プラグの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 23:03:41

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
2代目 サクソです。 前期型 ブランバンキーズ
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
通勤用、グレード調べても分からん。 そんなもんです(笑) 燃費記録、整備手帳登録用。 8 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318i Mスポーツです。 BMWの良さをこれから楽しみたいと思います、 73,000 ...
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
C5ブレークです。ハイドロをジックリ味わっていけたらと思います。2020年1月30日エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation