• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Citroen saxoのブログ一覧

2022年08月07日 イイね!

【二番煎じ】2年半待ち焦がれてました。

【二番煎じ】2年半待ち焦がれてました。イグニッションコイル変えましたとかそんな
真面目なク〇つまらん記事よりこっちの方が面白いと思うんです(自我自s・・・)
PVもぜーんぜん伸びないしなんなん・・・
でもね車は1mmも関係ないんでしょうがない・・・ってな内容なので要注意。





天気に恵まれた(この時は)北の地にて。
航空祭は新田原以来2年半ぶりでした。







展示物です。8.5L 空冷水平対向6気筒ターボ
なんだこのバケモンは(笑)

上空は冷えるとして地上でアイドリングしてたらヤバそう・・・





ピストンは手のひらサイズ、クランクシャフト重っ!!
飛行機からすれば小さい?車感覚だとデカすぎます。



久しぶりの爆音下でカメラを構えましたが最高でしたね。
誰ですか、トップガンの音楽バリバリにかけちゃって(笑)
完全に狙ってます。

写真の出来と天気は最悪でしたがまぁヨシとします。





35、舐めてましたが・・・
かなりエンジンの音がデカいですね、迫力があります。

まだ配備機数が少ないので派手な事や展示の機会は少ないでしょうけど
飛んでくれてありがたいです。

周辺諸国にまともな奴らが居ないのでどんどん買って
装備を充実させてもらいたいですね。



上手い人が撮ってますの詳しくはこちらです。





お昼で終わってしまいましたが濃い内容でした。

関係者の方大変だったでしょう。自衛隊という国の組織が
感染者急増の中人が集まるイベントを開催したという実績はかなり大きいかと。

ありがとうございました。



ここから松島、三沢、小松と連戦、11月には地元の空にも・・・
楽しみですね!!


終わり。
Posted at 2022/08/08 00:17:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機&カメラ | 日記
2022年08月01日 イイね!

【復活】きりもみ状態になりかけました^_^

【復活】きりもみ状態になりかけました^_^不調からの復活でーす。



あの後すぐにテスターと部品を購入。
繋げてみるとやはり1番失火との事で変えていきます。



少し手間取りながらもコイルに到達。
ズボッと抜けて楽ちんでした。

ここから全部の気筒を変えたらハンチングして
テスターでは1〜3番死んでまーすと出て...

んなわけあるか〜!と色々やってたら訳分からんくなり詰みました^_^

そこである方面からバッテリー端子外してリセットか
少し走って学習かどちらかお試しあれとの事で
バッテリー端子外してつけたらなんと一発で治りました。

何事もリセット、再起動重要ですね。



かなり時間はかかりましたが無事終わり
試運転もok!

これで涼しい車で走れます。
よかった〜笑笑














昨日の貼っときます。
天気が悪くいい物も撮れませんでしたが
一応雰囲気だけでも。



終わり。
Posted at 2022/08/01 12:32:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 318i | 日記
2022年07月31日 イイね!

【汚天気定期】曇天、曇天、曇天...

【汚天気定期】曇天、曇天、曇天...最速で到達したくて羽田より。
こちらはいい天気♪



年中睡眠不足により爆睡。
起きて今どこかなぁと外見たら
ナンジャコリャー!



前日入りは必須でしたが
こんな天気ならわざわざ羽田から行かなくてもよかった感。



久々の爆音はいいですよ!



すすきのはご覧の通り快晴
どーなってんでしょう?

今日に期待。
帰りの便が満席で予約取れてないピンチ状態。

早く帰って車直さないといけませんからねぇ...


終わり。
Posted at 2022/07/31 02:11:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機&カメラ | 日記
2022年07月28日 イイね!

あかーん

あかーん走行中、突如力がなくなりブスブスいいだす始末...
なんとか会社にはたどり着きましたが...
Posted at 2022/07/28 08:11:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 318i
2022年07月17日 イイね!

【re】やっぱり天気微妙だったな〜

【re】やっぱり天気微妙だったな〜※車じゃないです。
2週間前の悲劇から立ち直り南へ。





とりあえずスタート地点までスキップ。
ここからが本番。



ここが入り口



水4リットル、その他機材諸々でかなりの重さ。
一応軽量化したつもりだったんですが...笑



身長を超える薮をひたすら進みます。
熱中症、ハブ、得体の知れないアシナガバチ、鋭い植物
注意することはさまざまです。

今回はGPSの測位もうまく行っており自身の位置も把握しやすく
登山道も1番使われてるルートを補足できたんで迷子にならずに済みました。

前回は一体なんだったんだ?



登ること約40分、ついに登頂!
かなりいい眺めです!

ゆっくり登ったのにかなりキツかった...



全工程を3分に短くしてみました。



早速撮影開始。
うーん、太陽弱いのと雲があったビミョーな感じ泣





とりあえず目標の788をゲット。
ミニチュアみたいになってていい感じ



潮位が低い?のか思ってたのとちゃう...と。



朝に乗ってきたJTAのJA03RK



前回乗るはずだったRACのボン



ピーチのピンクが意外と映えてて良い○





夏スケジュールで機材の大型化。
東京からの777-200ER

これを撮って終了。

そして本日は朝からどんより雲で残念なお天気。
撮影なしでした。実質撮影できたのは1日弱。

またリベンジするかは...

時間がないので簡単な感じでUPでした。



終わり。
Posted at 2022/07/17 18:09:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機&カメラ | 日記

プロフィール

「@920RS これ、過去の写真でーす。ここ数日家から出ずまったりしております😊」
何シテル?   01/01 19:29
2016/03~2022/12 多くの方にご覧いただきありがとうございました。   燃費記録、整備手帳、パーツレビューのみの投稿となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:10:42
[スズキ ソリオ] バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 00:05:09
[プジョー 106] 【186,170㎞】点火プラグの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 23:03:41

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
2代目 サクソです。 前期型 ブランバンキーズ
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
通勤用、グレード調べても分からん。 そんなもんです(笑) 燃費記録、整備手帳登録用。 8 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318i Mスポーツです。 BMWの良さをこれから楽しみたいと思います、 73,000 ...
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
C5ブレークです。ハイドロをジックリ味わっていけたらと思います。2020年1月30日エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation