• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ素人イノウエの"ユーノス ロードスター" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2016年4月14日

NARDIシフトノブNN13エボリューション・ウッド

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
NARDIシフトノブNN13エボリューション、マホガニーウッドを新品で買いました。ヤフオクでNAのVスペ純正のNARDIウッドを落とそうと思ったのですが新品の2倍以上の値がついてばからしくなって新品で。

本当は少し傷があったりニスはげてるほうがよかったのですが、新品以上のお金は出せません。こちらもヤフオク、新品で約7千円で送料700円でした。
2
NN13新品の中身一式。シフトノブとキャップと保護用の芯棒。袋の中には説明書と六角レンチ、イモネジの長短が各3つ、Oリングが2種類入っていました。
3
検索して外し方を調べ、NAどノーマル純正のシフトノブに雑巾を2回折ってかぶせ、なんていう工具か知りませんが水道のパイプ外すっぽい感じのプライヤーではさんで左に回します。

布が薄過ぎたら純正ノブに傷が付きますし厚すぎるとすべります。あと、シフトレバーも一緒に回ろうとして怖かった。回す方向は左で「の」の反対。

写真を参考にされるのでしたらプライヤーの取っ手は右に移動、時計の反対回しです。
4
折れるんじゃないかってほど力入れたら手応えあり。数回プライヤーで回したら手で回るようになってぐるぐる回したら純正が外れました。
5
純正はネジで手軽に固定されていましたがNARDIのNN13はイモネジで3点を締め付けます。Oリングは太くて直径がやや小さい方を入れてイモネジは長い方を使いました。

NN13が対応するシャフト径は8~14mm、NAは10mmですから小さめなので。イモネジ3つはすべて途中まで回し入れておきます。ぎりぎりシャフトに入るぐらいまで均等にネジを回しておいた方がいいです。
6
イモネジ3つを均等に限界まで締めたら完成。(写真手前のレンチはもちろん外します)

純正ノブは外してみるとわかる、すんごい重いです。NN13は純正とくらべたら超軽いです。重い方がいいなら純正、直径の大きい方がいいならNN13って感じでしょうか。私は手が大きいのでNARDIのしっくりさに惚れぼれしています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コンピューター燃えました。

難易度: ★★

Garage Vary製 ダックテール・スポイラー取り付け

難易度:

小物取付(スマホホルダー&ドリンクホルダー)

難易度:

シフトレバー周辺 リフレッシュ

難易度:

買ってはいけないNA灰皿位置ドリンクホルダー

難易度: ★★★

シフトブーツ 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「田舎のウーバーイーツ配達やばい、10kmとか平気で依頼が来る笑」
何シテル?   08/15 08:13
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation