• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月09日

最近のあれこれ2024年No.3

今年も残り僅かとなってきました。
あまり浮上しませんが生きております、、





新そばも流通する頃合いで今年も板そばとフルーツを求めて山形へ弾丸ツアー。





前回は名店と呼ばれる処へ行きましたが、今回の店の方が接客も味も遥かに上で手作りの漬物が美味でムシャムシャ食べてたらお替りも頂きました、、







今月に入ってからは、職場のマダム達のご依頼でフーガを出動させ日帰り旅行へとそれなりに出かけてもおります。



4年目を過ぎた愛機はフロントからギコギコと異音が出始め点検してもらったところ、スタビリンクがガタついているとのこと、、

40000km経たずしてスタビが逝かれてしまうのは少々切ない、、

交換後は勿論異音は解消されましたが、今回は新車保証がまだ生きているたので身銭は切りませんでしたが、もう少し頑張って欲しい限りです。




特別な手入れはしていない愛機ですが、スクラッチシールドもまだ仕事をしているのか、ほぼキズ無しで過ごせており、もう4年越えたのかという印象です。



祖母が踵を骨折し、しばらく運転できない為、8月下旬から往復70kmの通勤をN-WGNで行っておりますが、実燃費20km以上とレジェンドの倍以上の燃費を叩き出し、お財布に大変優しい仕様となっておりますが、野を越え山を越えの通勤ルートでは、いくらターボでも身体には優しくない事に気が付きました、、



故に久方ぶりに通勤にレジェンドを使うとレジェンドの有り難さが身に沁みます。

レジェンドも最近は浮上しませんが、足を負傷したBBAを乗せたり、



ドライブにと、まだまだ大活躍でそれなりにお金もかけてしまっているので降り時を失った感じになっております、

私がレジェンドの老体に鞭を打っている中、レジェンドの元オーナーはレジェンドの次に乗り換えたゴルフGTIをまさかの私のレジェンドよりも先に乗り換えるからとの連絡、、
ゴルフ乗る?と言われましたがレジェンドを手放すまでにはいかないのと新車から7年が経過しミッションなどが不安になってきておりますの少々勿体ない感じもしましたが、今回は見送り、、

次はハリアーとのことでしたのでまたツバを付けて置くことにしましょう笑





フーガに乗り日産にも慣れてくると、昔はセルシオの方が良いなと何とも思わなかった50シーマの最終が格好良く見えてきましたが、私の魂はまだトヨタ、ホンダ贔屓に変わりはなく、特にレジェンドを10万キロ程の乗り、すっかり手足の如く操るようになると



何が欲しいかと考えて、KB1レジェンドに変わる車は、もはやこちらしか残っておりませんが、我が家には物理的に無理なので憧れは憧れのまま、私のレジェンドライフはKB1にはじまりKB1に終わる感じですかね。

元から見かける機会が少ないレジェンド。

更には中古物件もかなり減ってきており、絶滅危惧種になるのも時間の問題かと思いますが、20万キロは見届けられるよう、引き続き老体レジェンドに鞭を打ってレジェンドライフを続けていきたいなと考えております。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/09 22:48:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

お久しぶりです。
AyaSatoさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】 ...
clickさん

KB2レジェンドの個人タクシーに遭遇
clickさん

四回目の車検をとりました。
福めたぼ@VABさん

地理院地図の表示条件を探る
ちゃむとさん

レジェンドKB2からKC2に箱替え ...
clickさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2020年式Y51フーガと2007年式KB1レジェンドに乗っています。 車は一台を永く乗りたいタイプの人間ですので過走行にならない程度に気兼ねなく乗って、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正)フロアマット用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 12:11:00
劇的改善。だが尚残る不安も・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 23:50:45
通好みのスポーティセダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 07:28:08

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
主に週末の伴侶となっております。 ラストフーガであると同時に伝統あるセドリック、グロリ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2007年4月登録のKB1-120型です。 2017年身内が乗り換えるので譲ってもらい ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
知っている方のほうが多いであろう1台。 私が引き継ぐことになりました。 こんどのクラ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
同級生のHonda Carsより譲っていただきました。 整備の度に乗っていた愛着のある個 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation