• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月28日

無難に走ってくれます。

レビュー情報
メーカー/モデル名 カワサキ / Ninja1000ABS 不明 (2011年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 zx12rからの乗り換えです。
ヤマハのfz1 fazerと迷いましたがステップの位置に違和感がありニンジャ1000にしました。
ポジションも身長180cmの体格で上体に余裕があり楽です。
zx12rと比べて燃費も大分良いみたいです。
不満な点 デザイン上仕方ないですが積載スペースは無いに等しいですETCを付けると車検証を入れて終わりです。
ツーリング主体の使い方だとシートバックやトップケースの追加が必要です。
総評 収納はマイナス点ですがその他性能、燃費、操作性は良い仕上がりだと思います。
フラッグシップ的な専用設計を所有する満足度には欠けますが永く付き合える一台だと思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
現代カワサキらしいキレのあるデザインが⭕️
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
ZX10R譲りのコーナリング特性はワインディングが楽しいです。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
シートのクッション性は悪くないのですがシート角の部分だけ股に強くあたる感じがあります。
積載性
☆☆☆☆☆ 1
前にも書きましたがゼロです。
使い方により追加装備で賄うしかありません。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
zx12rと比べると大分お財布にやさしいです。
価格
☆☆☆☆☆ 3
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/10/28 22:01:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

何だかんだ良い車
jose'さん

人生において無駄なものはない
靈さん

ダイハツの不正は×だが、欲しい物は ...
mskzkidさん

MINIだけどセダン・・・JCW
ダンディパパさん

見慣れたらカッコいい!
東京ケイ+さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ZX-12R ベアリング社外同等品 https://minkara.carview.co.jp/userid/2596996/car/2857490/6314956/note.aspx
何シテル?   04/13 20:27
バイクはZX12R A型から最近ニンジャ1000に乗り換えました。 クルマはトヨタ アベンシスワゴン 272 ちょい古に新しい味付けを加える日常です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) プラグホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 19:55:12
オーディオケーブル隠し前のインパネ外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 21:06:04
エアコン温度調整ダイヤル修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 20:45:24

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
zx12rからの乗り換えです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2016年1月よりレガシィB4 RSK(BE5-C)に乗り始めました。 生涯、初スバル車 ...
カワサキ ZX-12R カワサキ ZX-12R
約4年乗りました思い出深いバイクです。
カワサキ Z750FX-1 カワサキ Z750FX-1
アウトバーンの集合管付きで昔乗ってました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation