• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんじーの"エゾユキウサギ" [トヨタ 86]

パーツレビュー

2016年4月21日

CUSCO ハイブリッドデフ  

評価:
5
CUSCO ハイブリッドデフ
【総評】昨年12月に納車して、半月後に装着したクスコハイブリッドデフです。
このLSDは元々AT車専用の1wayLSDですが、装着をお願いしたマルマンモーターズではオリジナルのマルマン仕様として、1.5wayに変更してAT,MT問わずに装着できて、尚かつサーキットから北海道の冬道まで幅広く対応できるLSDとして販売しております。

#写真はマルマンモーターズのfacebookより借用しました。


【満足している点】納車した日から、北海道はすでに圧雪アイスバーンとなっておりましたが、まんねん社長のイキなはからい!?でオープンデフの冬道走行を体感してからのLSD装着となりました。
オープンデフでも86のシャーシの素性の良さから、思った以上に冬道を走る事はできました。

LSDを装着して走行すると、私の先入観では走行音がうるさくなると思っていたのですが、これがとても静かです。LSDが作動している時はザザッとサンドペーパーがこすれるような音くらいで全く不快な音や振動はありません。これは慣らしが終わって、LSDのオイルを交換した後も同じでした。同乗者に聞いてもLSDを装着しているのは、私が教えるまで全く気付かないくらいです(笑)


肝心のLSDの性能ですが、機械式LSD特有の癖が少なく、非常に扱い易いです。
雪道で初めてFRに乗った私がVSCオンでも、ハンドルを切ってアクセルオンすると簡単にドリフトしてくれます。またとてもレスポンスもいいので、ドリフト初心者でもコントロールが楽です。
グリップ走行でも、冬道の交差点を曲がって、立ち上がりでアクセルオンすると4WDのように直線的に加速するのには感動しました。

夏タイヤを装着してからは、LSDの恩恵は少なくなると思いましたが、発進時やタイトコーナーでインリフトする場面ではLSDがしっかりと作動してトラクションがロスしないようにしてくれます。
このLSDは1.5wayですが、コーナー進入時のアンダーステアもほとんど無く素直にターンインします。

機械式LSDと聞くと敷居が高い印象がありますが純正感覚でハイレベルな走りにも対応できるLSDです。
耐久性もメーカーではロングライフをうたっているので、走りのスタイルで差はあると思いますが、定期的なデフオイル交換をすれば、OHの時期が早く来ることも無さそうです。


【不満な点】機械式LSDなので、デフオイル交換やLSDのOHのコストがかかります。
私はクスコの純正デフオイルを使用しています。他のメーカーのオイルを使用すると走行音が大きくなるそうです。

お値段は車高調と同じくらいですが、FRの醍醐味を味わいたい方はまず機械式LSDをオススメします( ^ω^ )


このレビューはあくまでも個人的な感想ですので、ご了承願います。
(2017年10月15日改訂)

ハイブリッドLSDを装着して間もなく5年となりますが、一万キロ弱でのデフオイル交換をして、今も調子よく稼働しています。
マルマンさんのメカニックのお話ではストリート走行だけなら10万キロは大丈夫と言っておりました。
それだけロングライフな機械式LSDです。

冬期はこのLSDの性能を生かすべくVSCは長OFFで走行しています。
アクセルで楽に向きを変えれるFRの醍醐味を少しは味わえるようになりました❗️
これからもこのクルマと一体になって走れるように乗りこなしたいと思います。
(2020年9月23日追記)
  • LSDの取り付け作業です。
定価114,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※マルマンモーターズ

このレビューで紹介された商品

CUSCO ハイブリッドデフ

4.60

CUSCO ハイブリッドデフ

パーツレビュー件数:182件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

CUSCO / LSD補修パーツ RS 用コイルスプリング

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

CUSCO / LSD type-MZ

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:199件

CUSCO / LSD type-MZ 2Way

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:75件

CUSCO / LSD type-MZ Spec-F 1Way

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:16件

CUSCO / ターマックギア

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

CUSCO / LSD type-RS

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:1073件

関連レビューピックアップ

CUSCO LSD type-RS 2Way

評価: ★★★★★

OS GIKEN OSデュアルコアLSD

評価: ★★★★

CUSCO ハイブリッドデフ

評価: ★★★

CUSCO LSD type-MZ Spec-F 1Way

評価: ★★★★★

株式会社レイル サウンドクリエーター・キャセンラー

評価: ★★★★★

LOOP ヒルクライムダクト

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月7日 23:38
こんばんわぁ。
ドライはオープンデフで十分楽しいですけど、雪道はノンスリが楽しいですね。
個人的には、弱めの効きが疲れなくて好きなので1way派ですが、純正トルセンで逝ってます(笑)
コメントへの返答
2016年12月8日 8:11
たぁーさまぁさん、はじめまして。コメントありがとうございますm(_ _)m
今のLSDはレース界でもマイルドな効きが主流みたいですね。
私はあまり足廻りの事は良く分かりませんが、走りでトルセンLSDに物足りなさを感じたら、信頼のおけるショップに相談する事をオススメします。
LSDのセッティングや組み込みも間違いなく、レベルアップした走りになると思います!
トルセンも良い出来ですが、機械式も楽しいですよ♪
仲間の車で装着されている方がいたら、試乗するのもオススメです(^o^)

プロフィール

「@かんちゃん@north さん、お疲れ様です😄
うちも昨日避暑がてら投票しましたよ!」
何シテル?   07/06 14:20
北の86乗りのぱんじーです。 ご覧いただき、誠にありがとうございます。 現在、どさんこ洗車隊の管理人で活動しています。 北海道在住の洗車好き又はクルマ好きな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アストロ蓄圧式フォームガン改修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 18:08:03
いなかの洗車屋さん inakano GLAZE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:40:26
DETAIL ARTIST DOPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:34:41

愛車一覧

トヨタ 86 エゾユキウサギ (トヨタ 86)
北の86乗りのぱんじーです。 トヨタ 86に乗っています。 人生最後の愛車を目指して、こ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めてのマイカーのAE92レビン後期型のGT-APEXです。 最終型を新車で購入しました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
AE92レビンを事故で廃車にして一年近く経った時に友達とふと立ち寄った中古車店で見つけた ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
この車が出た時は86発売と同じくらいのインパクトでした! HNR32のスピードに限界を感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation