• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

目玉やっきーの愛車 [ハイガー産業 除雪機]

整備手帳

作業日:2024年1月7日

リアルタイムAWDのこと

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
雪が降り、道路の雪がザクザクになっている場所を発見。歩いても足が取られる地点にCR-Vを停め、脱出テストを行いました。
一部を除く軽自動車4WDの場合、先ず前輪が駆動(空転)し、後輪が駆動します。また、四駆になっても、前輪駆動が強く、後輪駆動は弱い感じです。とはいえ生活走行には充分なレベルであり、埋まった経験は一度もありません。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2599360/car/2958779/7615467/note.aspx
2
このザクザク地獄をCR-VリアルタイムAWDでゆっくり発進すると、前・後輪駆動のタイムラグは感じられず、たしかな後輪駆動(押出し)を感じました。軽自動車に多く見られるビスカスカップリング特有のもたつきがありません。しょうもないテストですが、リアルタイムAWDの真価は、やはり雪道総合性能でしょう。
3
ホンダによりますとコーナー進入時、アクセルオフの瞬間に後輪駆動配分を止めることにより、後輪は機械的つながりから解放され、クルマは向きを変えやすいとか。
カーブ進入後は後輪も駆動を示す青い着色が見られますが、アクセルを踏んでいる時は四輪駆動が基本と解説しています。
昔乗っていたフルタイム4WDは雪道旋回が不安定で操舵が難しく、夏道は大アンダーステアでした。
4
様々な走行シーンでは、旋回中というか、操舵中にアクセルオンすることがありますが、リアルタイムAWDは夏冬問わず、不自然な挙動(理に反してクルマがインを向く)に感激することがあります。ホンダによりますと前輪の曲がる能力を引き出すため、コーナー入口から脱出に向けてアクセルを踏み込む瞬時に理想的な駆動力配分を算出し、最適な駆動力を後輪に伝えるとのこと。
5
前タイヤの働きを示した図。赤い円はスリップするおそれがある領域と解説しています。風邪を引いたとき、G感覚が乏しくなり(耳の三半規管異常?)、スリップのおそれある領域が読めず、スリップ時の適切な運転も見込めず、速度を落としたことがあります。図で言えば青い円が小さくなった感じ。
クルマやタイヤの性能・ドライバーの体調や技量によって青い円の判断はいろいろ。自分が運転に苦労したように、人には思いやりの運転を心掛けようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ・ホイールを変えると走りが変わる!?

難易度:

キャリパー塗装後の点検(CR-V)

難易度:

リアルタイムAWD vs 他社AWD(CR-V)

難易度:

電気式無段変速機(CR-V)

難易度:

振幅感応型ダンパーの凄さ!?

難易度:

12バッテリー放電テスト(CR-V)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月7日 15:43
こんにちは〜
ホンダのリアルタイムAWDですね♪
アクティブ・トルクオンデマンド型スタンバイ式AWDなので、ビスカス式に比べ滑りやすい路面に強く、フルタイム式に比べ燃費も良く、いいとこ取りですね。

同じ方式だとマツダの i-Active AWD、三菱の電子制御AWDも評判が良いみたいです。
三菱の電子制御AWD技術は、日産のe-POWER AWDにも活かされてるようです。

ホンダのリアルタイムAWDもかなり良いらしいので、その技術を活かして安価版でも良いので、軽自動車まで展開してほしいです。
😊
コメントへの返答
2024年1月7日 16:27
こんにちは。
スタッドレス6選比較動画は、私の疑問に答える部分があって参考になりました。

当初、ホンダよりマツダやスバルのAWD雪道性能に魅力を感じました。ですがハイブリッドに拘っていたため、注文に至りませんでした。スバルもそうですが、マツダのAWDに対する考え方(効率追求・技術開発)は先進性を感じます。

三菱は一部車両の駆動関連の表示技術が画期的だと思いました^^

世間を騒がせることが多い自動車業界ですが、技術者の活躍に期待です!

プロフィール

サンデードライバーです。 車に関する雑感を記録しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマアシ系スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 13:20:12
センシング系スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 13:09:23

愛車一覧

ハイガー産業 除雪機 ハイガー産業 除雪機
2020年6月契約(8月納車)
ハイガー産業 除雪機 ハイガー産業 除雪機
2020年6月契約(8月納車)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation