• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

目玉やっきーの愛車 [ハイガー産業 除雪機]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

本革シートの手入れ(CR-V)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4年目のシートを点検・清掃しました。こうした手入れは毎年行っています。
久しぶりの本革(合皮!?)シートとあって、納車時から耐久性を心配しました。私がヘビー級にも関わらず、CR-Vはシート形状が崩れ難い、表皮の耐久性が良い、キズがつき難い、表皮の汚れを落とし易いなど、実用性が高いです。
2
80年代後半から90年代初めのイタ車に乗っていたことがあります。当時のシートは高級カバンような質感。硬いモノで引っ掻くと、表皮にキズがついたり、紫外線で皮が劣化したり、縮んだり。このため、車に乗り込むときは、お尻ポケットに何も入っていないか?など、気を使いました。
3
シート側面もご覧のとおり。何も気にせず、乗り降りしていますが、表皮のスレや変色も見当たりません。今回も本革シート用保湿剤で磨きました。

※過去の本革シート経験から夏は座面部分のみ、同色系のマットを敷いています。冬はシートヒーターを使用するため、マットを外す。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャリパー塗装後の点検(CR-V)

難易度:

知らなかった機能(CR-V)

難易度:

12バッテリー放電テスト(CR-V)

難易度:

タイヤ・ホイールを変えると走りが変わる!?

難易度:

電気式無段変速機(CR-V)

難易度:

軽自動車の耐腐食性能

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

サンデードライバーです。 車に関する雑感を記録しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマアシ系スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 13:20:12
センシング系スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 13:09:23

愛車一覧

ハイガー産業 除雪機 ハイガー産業 除雪機
2020年6月契約(8月納車)
ハイガー産業 除雪機 ハイガー産業 除雪機
2020年6月契約(8月納車)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation