• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっしー@二桁会(にけたかい)の"アリスちゃん(1号機)" [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2019年3月10日

車高上げるためにタイヤ交換w トランクの雨漏りしてた(つ﹏<。)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今まで履いてた純正ホイールのタイヤが寿命のためアリスト買った時にお店の人がおまけで付けてくれたアルテッツァ純正サイズのタイヤを今まで履いてたんですが車高が落ちすぎて純正マフラーでも擦っちゃうので中古でホイールとセットで買ってきますた
アルテッツァ純正サイズは
タイヤ 215/45/R17
ホイール 17インチ7Jオフセット+50だったかな?
RS200の純正ホイールだと思います
これもこれでかっこよかったんだけど田舎道なんで擦りまくりじゃどうしょもないので
ホイールのデザインは好きだからタイヤを変えてまた履きたいなぁ
アルテッツァ純正ホイールって225/50とか履けるのかな?履けるなら履かせたいなぁー
2
タイヤは宇都宮のアップガレージにて買ってきますた!
タイヤサイズは215/55/R17です
ホイールサイズは17インチ8Jオフセット+42です
ホイールはBBSのRX202と書いてありましたのでそういう名前のホイールなのかな?
これでアルテッツァホイールからだと約4cmほど車高が上がると目論みこれにしますた
3
車載工具のジャッキを下ろそうと思いトランク開けたら水浸しですた(つ﹏<。)
トランクのテールランプのガーニッシュ付近から漏れてるみたいでした
これは定番なんですかねぇ
4
おそらくここから水が侵入してるのかなぁ

何かいい対策がありましたら教えてください!
5
運転席側の窓枠も浮いてて、たまに水が入ってきまふw
6
作業中の写真はありませんが完成後です
フロントはいい感じのツラになったかなぁと個人的には思ってます
7
リアはもう少し出したいから後でスペーサーいれようかなぁ
9Jぐらいだといい感じのツラになるのかなぁ
8
作業時ODO 116640km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハザードスイッチの移設【その2】

難易度:

納車5年目にして3度目のオルタ交換

難易度: ★★

パワステフルード希釈交換

難易度:

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事の都合で横浜から相模原に引越しになった。

2週間で引越しだのなんだのやれって

んなのできるわけねーやろが」
何シテル?   05/14 00:56
社会人5年め 栃木→神奈川→栃木 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足回りカスタム⑫ 玄武「チューンドトーションバー/26.8Φ」取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 15:10:13
バックタービンセレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 12:36:25
マフラー底上げ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 12:29:28

愛車一覧

トヨタ ハイエースレジアス レジアスくん (トヨタ ハイエースレジアス)
1999年の春に新車で納車 1999年3月31日登録 年式的に前期の最終型かもしれません ...
トヨタ アリスト アリスちゃん(1号機) (トヨタ アリスト)
夢が現実になり納車されました! 平成29年2月27日納車 納車時走行距離 10230 ...
トヨタ アリスト アリスちゃん(2号機) (トヨタ アリスト)
次のアリスト 現状 当時物の極厚の前置きインタークーラー、オイルクーラー、機械式LSD ...
日産 アトラス 日産 アトラス
祖父の仕事車だったが亡くなったため売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation