• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CC50の"ニイサン" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2019年10月31日

K6Aエンジンオーバーホール⑩~バルブ取り付け~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2603503/album/824582/
1
バルブの取り付け。
左上から
・バルブスプリングシート(ばねの下の皿)
・バルブステムシール(劣化するとオイル下がりが起こる)
・バルブスプリング
・バルブスプリングリテーナ(ばねの上の皿)
下の列にあるのは
・バルブコッタ(コイツの取り付けが厄介)
手に持っているのがタペット
その上にシムがのっている。
2
取り付けの様子
洗浄したシリンダーヘッド
3
まず、バルブスプリングシート(ばねの下の皿)
がはいったところ。
4
次に
バルブステムシール(劣化するとオイル下がりが起こる)の取り付け
5
そして
バルブスプリング(ばね)を取り付け。
このばねは上下があり,
Ⅱ型の場合,
上側が赤色に塗装してあった。
6
そして,
バルブスプリングリテーナ(ばねの上の皿)

バルブコッタ(コイツの取り付けが厄介)
をばねの上にのっけた状態。
まだ取り付けられていない。
この状態では
バルブが外れてしまう。
7
そこで
コッタの取り付けには
いろいろな方法があるが
これも王道のSSTの
バルブスプリングコンプレッサーを購入
それとピンセットで取り付けた。

すごく大変でイライラしたのは
言うまでもない。。。
8
無事取り付け。

これを12回繰り返した。。。
フォトアルバムの写真

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

JB23プラグカバー交換

難易度:

オイル オイルフィルター交換

難易度:

デーゼルのつづき

難易度:

カムシャフトポジションセンサー交換

難易度:

神は我を見捨てず?🤔

難易度: ★★★

ベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

CC50です。 1999年10月に新車で購入したJB23。 2010年8月、10万キロ突破。 20年目の2019年、第2シリンダーの排気バルブ磨耗による圧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RACING GEAR スーパーハロゲンバルブ リアルイエロー2800K H3a 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 18:26:39
空燃比計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 19:32:16
AutoGauge 52φ油温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 18:21:38

愛車一覧

スズキ ジムニー ニイサン (スズキ ジムニー)
新車から乗り続けてます。 2型 <タイヤ&ホイール> ジム・オート湘南 レボルバーG ...
スズキ ジムニー イチイチ (スズキ ジムニー)
3型改 <タイヤ&ホイール> レボルバー ヨコハマ ジオランダーМT650 <サスペンシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Ⅱ型新車当時 ヨコハマ ジオランダーAT+Ⅱ225 80 R15 タニグチ レボルバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation