• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mm414のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

THIS IS ITへ

2週間限定のマイケルのTHIS IS ITを鑑賞に行った。映画はいつも一人で行くのだが、今回は妻と娘と3人で。いつも一人なのは内容の嗜好が合わないだけだ。今回はぴったりと合った。
リハーサル映像だが、良くこれだけ残っていたとかと感心した。本番さながらの映像だ。



途中、娘は爆睡・・・・・・・



帰りに、妻はCDショップへ直行。MJのベスト盤を買ってご満悦の様子。
久々の家族での行動であった。
Posted at 2009/10/31 18:05:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 音楽/映画/テレビ
2009年10月30日 イイね!

妻のノートにもアーシング

マイロドに続き、妻のノートにもアーシングを追加した。
アーシングの効果など無いと言う説もあり、効果あればメーカーが採用しない訳無いとの意見もある。
とは言え、マイロドで体感した低速トルクアップは効果ありと思う。
で、ノートにも追加した訳だ。



妻のノートは加速時にエンジンが息付を起こす。CVTだが、アクセルを踏み続けると一瞬だけ
加速が鈍る。アーシング後は、これが解消した。多分、スパークプラグへの電流が安定したのかな?
と言う訳で、ノートでもアーシングの効果を体感できた。
アーシングは、エンジンルームの華やかさだけでは無く、効果ありと思う。

Posted at 2009/10/31 08:47:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2009年10月17日 イイね!

Befor / After エグゼ・ナット&ピン・ストライプ

明日はR16全体ツーリングだ。
常に、ツーリングに参加する前に何か変化を加えてきた。

先回はDモードダイレクトパドルであった。
今回も頑張った。

ブレーキ・キャリパーをイエローに塗ったので、ナットも同色にしたかったが、そんな製品は探せなかった。赤か青ばかり・・・・・

で、これをチョイス!!



Befor



After

ナットの頭は小ぶりで、純正より高さがある。



先週の夜Meetingでピンストライプの情報をK師匠から得た。
早速、入手した。

Befor



After

ギャラグレにグレーは目立たないが、サイドビューが締まった感じがする。






ナットを外したので、ついでに車高調の調整にもトライした。

整備手帳 TEIN 車高調整の方法

Posted at 2009/10/17 14:28:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年10月06日 イイね!

エリック・クラプトン&ジェフ・ベック LIVE the MOVIE !

クラプトンとベックのライブ映画が来た!!
2本立てかと思いきや、別々の映画のようだ。



早速、マイカルへ。窓口にて。
「すいませ~ん。 クラプトンとベックを1枚ずつ・・」
「別々の上映になっております。特別料金ですが、よろしいでしょうか?」
「幾らですか?」
「1本2,800円です。」
「え!! 1800円じゃ無いの ? それじゃぁ マイカルカード割引でお願いします。」
「申し訳ありませんが、今回は割引の対象外になっております。」
「・・・・  と言うことは2本で、5,600円?」
そんなバカなと思いながら、とりあえず1本だけ見ることに・・・

まずは、エリック・クラプトンとスティーヴ・ウィンウッド夢の共演! 2008年に行われた歴史的ライブがスクリーンに 。
何の解説も無く、曲の紹介字幕も無し、延々とライブが進行する。曲を知らないと、ちょっときつい映画だ。しかし、音は中々迫力がある。特別な音響設備を使っているらしい。2,800円の価値か?
土曜日の夕方だが、客は10人程度。これも2,800円の必要性か?



次はベックだ。結局、2本目も2,800円で入場した。
ジミー・ペイジ、エリック・クラプトンと共に、世界3大ギタリストにあげられるジェフ・ベック。バンドや歌モノで成功した他の2人に比べ、あくまで自分のギターテクニックを聴かせる方向でファンを増やしたジェフ・ベック。しかし意外なことにジェフ・ベックのフルライヴを収めた公式映像はなかった。



ジェフのギターのアップが随所に登場する。これが凄い!!
ピックを使わないで指で弾くとは聞いていたが、まさに神業!!
とにかく「どうやって弾いているのか」そのテクニックに目が釘付けになる!
音響も素晴らしく、今年の春に行った東京公演の生ライブより、音は良い。
こんなことあり???

最後に、エリック・クラプトンが飛び入り。さいたまの共演の再現となった。



しかし、映画2本に5,600円を支払ったのは初めてである。

次はこれだ!!!!!



Posted at 2009/10/06 20:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年10月04日 イイね!

秩父へ ドライブ&蒸気機関車

今期、初めての秩父鉄道・パレオエクスプレスを撮りに、いつもの秩父へ。
シルバーウイークが終って、関越も長瀞も渋滞はなし。

今回はカメラ2台の体勢。1台は三脚で広角レンズ。もう1台は手持ちで望遠である。
広角はレリーズ固定でSLが走行中に自動で連写させる。その間、僕は望遠で流し撮りに専念する。



いつもの長瀞の鉄橋



煙が少なかった。上手く流れてはいるが、迫力が無い。



久々の秩父鉄道だったので、ロドで追いかけながら3箇所のスポットを回った。

Posted at 2009/10/04 10:14:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 蒸気機関車 | 趣味

プロフィール

子供の頃から車好きで、結婚前にMR-2に買い換える予定が、頓挫し、その内、子供ができ、好きな車種をあきらめ、ファミリーパパに徹して20余年。途中に旧車にはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

    12 3
45 678910
111213141516 17
18192021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

ドライブレコーダー&レーダー探知機取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 08:58:33
通信料 290円!?  誰にも負けない 合理的シンプルプラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 23:40:12
信州&上州旅1 戸隠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 18:07:55

愛車一覧

ミニ MINI Cooper ミニ MINI Cooper
9年半乗ったF55 Mini Cooper S 5Doorからの乗り換え。 グレード: ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC(2007)以来のオープン2シーターです。2013年にオープンから降りて7年ぶりに帰 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻の買物用にキューブからの入れ替え。 今時の軽の性能・品質には驚愕! 売れる理由が分かっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56クーパーを娘に略奪され、車の無い生活が半年。 買物用の妻の軽はあるのだが、心に孔が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation