• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ER121R3233hayaの愛車 [スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)]

整備手帳

作業日:2020年6月26日

エンジンオイル フロントブレーキオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
特に難しく無いのですがこちらは外装にネジが少ないです
見える所のネジを外します
2
オイルクーラー横のクリップも忘れずに
3
右カウルとアンダーカウルが共締めの箇所が有ります
4
ネジ、クリップを外し差し込み部を外して前方にスライドさせて外します
5
フィルター周りのエキマニにオイルがつかないように養生します
6
エア抜きはどちらかやるのが正解かわからないのですが右側から行きます途中の分岐「左側キャリパーへの分岐」がT字になってるのですが右側行きのラインがストレートになってるからです
7
マスターにもエア抜きがあるので最後はここを抜きます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤホイールベアリング交換・ハブダンパー交換

難易度: ★★

オイル交換 5回目

難易度:

ドライブレコーダー故障①

難易度:

フロントホイールベアリング交換・ホイールスペーサー取付

難易度:

車検内訳

難易度:

エンジンガード(クランクケースカバー)取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

節約の名のもと自分で手を汚してみようと思い立ちました その記録が残せるかな
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

QUANTUM T3-CR+T5-RS ~自前OHの考察2013年 第1弾~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 22:36:03
QUANTUM T3-CR+T5-RS ~自前OHの考察2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 22:33:25
QUANTUM T3CR+T5-RS & 川崎純正フォークオイル ~自前OHの考察~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 19:52:02

愛車一覧

スズキ カプチーノ ミドリかぷちさん (スズキ カプチーノ)
外観ノーマルをコンセプトにいろいろやっていきたいです 純正マフラーの新品買っておこうかな ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
なんかいろいろやってみよ
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
結構うちでは古株です 底値の時に買えました 最終型Vスペ超希少色超お気に入りです
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
ブランド物の時計とかにまったく興味ないですが乗り物のブレーキはブレンボというこだわりがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation