エンジン廻り - 整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
-
クラッチレリーズOH
部品が揃ったのでクラッチレリーズの分解清掃とフルード漏れ対策をしました。 スプロケットのカバー外しは下記の通りです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3478122/car/3326479/7898920/note.aspx まずはクラッチフルードをす ...
難易度
2024年9月7日 16:47 shide.さん -
エンジンガード(クランクケースカバー)取り付け
前オーナーが付けたと思われる傷がクランクケースカバーに。良く見ると、その周辺のカウルにも線キズがついているので気にしなければいいとは思いつつも、今度はワタシが転がしてキズつけるのもイヤなので対策することに。 派手にするのもイヤなのでPOSH製のガードを買ってみた。 純正ボルトを2本外し、カラーを挟 ...
難易度
2024年4月1日 19:43 ななとさん -
燃料ポンプのついでに
なんとか割れずに取れました。 普通にエンジンかかってけど🥺 セルモーター高そう🤔対策品とかは出てるんですかね? バラバラ。 ギアは欠けてはいないですが、段つきがあります。 念の為確認してよかったです。
難易度
2023年11月30日 15:56 takarx7fd3sさん -
セルモーター分解メンテナンス
温感時動作不良 自宅出発時は何ともなくエンジンスタート出来ますが、出先で再スタートするときにセルが全く回らないか、クゥ…と重そうに少し動くだけ。 10分以上止まってれば冷えて再スタート出来ます。 アッセンブリ交換(65000位)は高いので、一応足掻いてみます。 ピニオンの欠け変形は無さそうです ...
難易度
2023年10月30日 21:10 ヴェルファミさん -
激重スロットル快適化!!
このバイク、スロットルが激重でツーリングが苦痛だったのでスロットルスプリングをサクサクっと交換します! まずスロットルスプリングにアクセス出来る様にここまでカウルを外してタンクを持ち上げます。 黄色で囲った所のユニットを取り出しスロットルスプリングを交換していきます。 このボルトを外すとユニットが ...
難易度
2023年6月14日 22:32 来馬育258さん -
クラッチボルト&シフトセンサー交換 備忘録
クラッチボルトの緩み防止のためにボルトを対策品に交換 シフトインジケーターの表示が狂ったのでシフトセンサー交換
難易度
2023年1月7日 16:29 takabusaさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スマート フォーツークーペ ワンオーナー/220台限定車/社外ナビ/TV(大阪府)
119.8万円(税込)
-
レクサス CT 最終販売!8/27まで!!(埼玉県)
237.1万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
-
マツダ CX-60 禁煙車 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ レ(福岡県)
407.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
