• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ハムのブログ一覧

2017年11月03日 イイね!

11/3 当日のファステスト動画



まだまだ詰める余地がありますね、ラインとか甘いの自分でも気が付きますし

当日の気温は18度くらい
最高水温は85度くらい
油温は110度くらい

減衰はフロント16の10(ややソフト気味)
リアは16の8段

吸気温度がやはりかなり高く、すぐに80度を超えてます
今まであまり意識してなかったので予想以上でした

それ以外は温度対策が効いて、水温、油温ともに心配なし

ブレーキとブレーキパッドはなかなかいい組み合わせてなっている感じです。
自分好みの最初からがつんと効くタイプでコントロール性も好印象です。

タイヤをZⅢに変更しましたが、ナンカンよりはやはり剛性感が高く安心して踏めます。

絶対的な数字や剛性感みたいなことを求めるとZⅢに軍配があがるんでしょうが、コスパを考えたらナンカンの圧勝です。多分タイムは驚くほど差が出ないんじゃないかと思います。
やはり練習用ならナンカンのNS2Rがおすすめだと思います。もう自分は練習して伸びる歳でもないので使う余裕ないと思いますがw

フルバケでもやはり体の前後動が少し気にはなるので4点を採用するかどうか悩むところ
ベルト自体は持ってますしつけてもいいけど・・・なくても阿讃程度なら我慢できるレベル

オンボードに採用したソニーのカメラは値段なりにかなりいいです
おまけの液晶で確実に撮影画像を確認できるので便利
(今まで使ってたのはWifi不良が多く、スマフォで確認できないことが多かった)

アップした画像は悪いですが、画質の選択ミスです
元の動画はかなりきれい
ゴープロのパチモノも頑張ってるのですが、ソニーのウェアラブルの圧勝
最初からこれ買っておけばよかったですwww

とりあえず


一番の課題は体力かも、4~5周が限界っぽい
これで少しは先のことを考えれます



はい、ごめんなさい
Posted at 2017/11/03 22:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年11月03日 イイね!

11/3 シェイクダウン



そんなわけで阿讃にシェイクダウンに行ってまいりました

新スペック



結果

前回の53秒085

を、約1.6秒短縮して

51.478

でした



阿讃で1.6秒短縮って、まぁまぁそんなに簡単なわけではないんですが

残念ながら50秒台には手が届きませんでした

タービン交換効果は解りやすく効果が確認されました
前回走った時、ホームストレートが105km程度だったのが目視したレベルで最大110kmは超えてました

交換したLSDのおかげで内掻きはなくなりましたが、おいしいところは引き出せてない感じです

タイヤ、ブレーキ周りなど前回よりワンランクは上がっている感じなんですが、なかなか数字にはならないものです

仕様が仕様だけにタイムが出てないのは完全にドライバーの問題ですね

結果は残念でしたが、どんなもんかをつかめただけ走った価値はあったかな?

とにかく疲れたので


寝る
Posted at 2017/11/03 16:17:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2017年11月03日 イイね!

11/3 いざ行かん

結局ほとんど寝れませんでした

頭はぼやーっとしているし。身体から力が抜け気味でだるく、一歩踏み出しただけで倒れそう
眼球は徹夜特有の痛みが出て、風景もちゃんと見えてないかもしれない
次に瞬きをしたら、もう二度と目を開けられないかもしれない

つまり



ベストコンディションだ

まぁ割とこの言い回しを使ってみたかっただけですが

ちょっと眠くて体がだるいのは否定できませんw

Posted at 2017/11/03 06:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2017年11月03日 イイね!

11/3 目が覚めた



なんか毎度のことですが、目が覚めた

割とこの時間からならオフに間に合うのでは?
と、先ほど検索したら、間に合いはするけど移動時間を見た時点で萎えましたw

さらに自分だと確実に現地に到達できない自信があります(。-`ω-)フ

やっぱりこういうのは考えて計画的に動かないとダメだと痛感中

まぁ割と仕方ないので二度寝確定

Posted at 2017/11/03 02:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

ホンダ馬鹿っぽいですが、国産車には幅広く乗ってます でもホンダとスズキが多いかも・・・ 愛車歴 MR2(SW20)  ↓ ランサー5dr  ↓ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

愛車一覧

ホンダ S660 白ハムカスタム(JW5改) (ホンダ S660)
平成28年3月納車されました 山道、峠のドライブが楽しいクルマです 乗り味とか自分の ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ホンダセンシング標準車 安全第一
ホンダ S660 2号機 (ホンダ S660)
並行所有、2台目のS660です 2号機は基本的にノーマルでイージードライブ、気楽に走 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
インテグラDC2型、96スペックのタイプRに乗ってました このクルマはとても気に入って ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation