• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ハムのブログ一覧

2018年02月28日 イイね!

2/28 目が覚めた


目が覚めた

なんか久しぶりの真夜中投稿の気がします
そうでもないか

昨日S660の構造変更が必要な書類の進捗状況の問い合わせをしてみました

店長曰く、最初はトーロッドの書類を出せとのことだったのですが、検査官が変わると、こっちじゃなくてラジアスアームとかのクスコの部品の書類をだせ、と意見が変わってしまい、通常の2倍時間がかかってるようです

まぁ自分が協会に電話かけた時もなんかあやふやなものを感じたので、そういうもんなんでしょうね(苦笑

普通の車検でも検査官によって基準が違ったりしますので、より厳しい審査になりますから・・・まぁお察しです

ちなみに先日書いたヤフオク出品中のS660パーツが全然売れませんw
とりあえず軽いぼったくり価格なので仕方ないのかもしれませんがwww

最近は通販のほうリスクを抑えて安く買えちゃうのでよほどじゃないと買う方も旨味がないんでしょうね

とにかく今月も今日で終わり、今年度最後の月に突入です
仕事もまだ終わらせてないものがありますし、気合を入れねば





さて


二度寝する
Posted at 2018/02/28 03:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2018年02月27日 イイね!

2/26 シビック年点検終了



目が覚めた、早起きいたって健康です



年点検が終わりました

が、

結局バッテリーの問題は解決せずじまいです

挙句に今回バッテリーを検査したところ、バッテリー上がりどころか、基準値よりも高い数値だったそうです

なのでバッテリー以外の可能性が高まりましたが、ホンダの技術センターに問い合わせてもRユーロの問題ではなく、自分の乗ってるシビック固有のトラブルらしいです

よくわかりませんが、バッテリー上がりと同じ救援作業を行えばエンジンはかかるので当面はそれで何とかします。

ぶっちゃけ10年落ちとかの安い軽四とかに乗り換えるかもしれません

Posted at 2018/02/27 06:27:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660以外のクルマ | 日記
2018年02月27日 イイね!

「愛車と出会って2年!」らしい



3月5日で愛車と出会って2年だそうです
思い出といっても色々いぢっただけで走らせた記憶があまりありません

■この1年でこんなパーツを付けました!
MUGEN / 無限 Quick Shifter / クイックシフター
SPOON STEERING STIFF PLATE KIT
CUSCO 強化スタビライザー
CUSCO パワーブレース フロントサイド
CUSCO パワーブレース リヤサイド
CUSCO パワーブレース フロアーリヤ センター
SPOON ベンチュリービックスロットルボディー
HKS レーシングサクションリローデッド
VOLK RACING TE37 KCR REDOT WR
HKS フラッシュエディター


以外


■この1年でこんな整備をしました!
もはや把握してません


■愛車のイイね!数(2018年02月26日時点)
418イイね!


■これからいじりたいところは・・・
近日中に作業、交換予定で部品は調達済みです

・構造変更(書類待ち)
・強化クラッチ
・フライホイール
・アンダーサイドインテーク
・リアダクト追加
・キャンバー調整式フロントアッパーマウント
・ラムエアタイプエアクリーナーボックス


部品はもはや考え付きません


■愛車に一言
やりすぎた


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/02/27 06:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2018年02月26日 イイね!

2/25 連敗

25日が2月の最終戦がほぼ確定・・・間違って仕事の帰りに打ちに行くことがあればそうでもないのですが、今年に入って仕事帰りに打ちにいったの0ですし、内容として厳しめになるので実際行きませんのでとにかく最終です(長い

とにかく疲労が酷かったので打ち終わった後、速攻で寝ました。
そんなわけで目が覚めたシリーズでもあるのですが、特に書くこともなかったのでギャンブルネタです。

1台目はいい流れで約+25Kでスタートしたのですが、その後よさげな台に座れるもとにかく結果が付いてこない展開

アナゴハーデスのいいのに2台座れたのですが、あっさり



に食べられて、全く回収できず、とどめがバジ絆で履歴カウントエラーにも引っ掛かり、大マイナスを食らいました

1日頑張って0.6K程度ですが、マイナス
結果今年に入ってから20回打ちに行って2回目の2連敗

1月のアドバンテージ分も吹っ飛び予定ラインから若干ですが下を叩きました

ついでに5の付く日でもあったのですが、クルマの部品は買ってません。
ほっといたらポイントが1400程度消滅する状態だったので、やっすいカーゴパンツ買っときました、2500円也

クルマにはお金かけても服にはお金かけませんw
基本的に貧乏性っていうか貧乏ですwww

さて、明日からまた仕事ですね



さて、改めて寝る


Posted at 2018/02/26 03:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ギャンブル | 日記
2018年02月25日 イイね!

2/24 惨敗

23日に年点検に入れたシビックのオイル(GOLD)を持ち込みにディーラーに行ってきました
メカの人が自分のシビックの点検履歴データが残ってたらしく、内容をチェックすると前のオーナーも同様の症状で苦労してたご様子でかなりの部品を交換してたそうです。

その後も同じトラブルと思われるものが続いているということは結果直らなかったんでしょう
今回の年点検で念入りにチェックしたいと言ってましたが、直る見込みはかなり低そうなので、自分は

「直らなくても文句は言いませんよw」

と伝えたのですが、月曜日くらいまではチェックさせてほしいとのことだったので、一応預けておくことに

とりあえず不意なバッテリー上がりの対策的なものもできましたし、あまりすっきりする話ではないですがあまり手を煩わせるのもね、年度末の駆け込み納車が始まる(始まってる?)時期ですからね(苦笑



ついでなので、代車の変更をお願いしました。
あんまり預けている車より高額なクルマを借りるのは落ち着かない性分なのでw

が、変更でいる代車もないらしく、これまた月曜までフリードに乗っててくれとのこと

とにかくディーラーからの連絡待ちです。



例によって土曜日はスロハムさんの日なのですが

結論から言うとタイトルのとおり惨敗です。

朝一の状態で宵越しが期待できる台がない時点で一時退散すべきでした。
設置台数が少なめのマイホだと朝打てる台がないのは一番あり得るパターンですし、最低店は変えないとダメなのですが、中途半端な台を2台叩いて42Kの即死レベル

これで2月ノルマの達成が一気に難しくなり、1月のアドバンテージ分を含んでも一気に余裕がなくなりました。

まぁごちゃごちゃ抜かしたところで状況が変わるわけでもなく、今日は今日の風が吹きます。
あわよくば少しでもプラスを増やしたいところです

珍しく画像も動画もなし


Posted at 2018/02/25 07:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660以外のクルマ | 日記

プロフィール

ホンダ馬鹿っぽいですが、国産車には幅広く乗ってます でもホンダとスズキが多いかも・・・ 愛車歴 MR2(SW20)  ↓ ランサー5dr  ↓ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 121314 1516 17
181920 2122 2324
25 26 27 28   

愛車一覧

ホンダ S660 白ハムカスタム(JW5改) (ホンダ S660)
平成28年3月納車されました 山道、峠のドライブが楽しいクルマです 乗り味とか自分の ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ホンダセンシング標準車 安全第一
ホンダ S660 2号機 (ホンダ S660)
並行所有、2台目のS660です 2号機は基本的にノーマルでイージードライブ、気楽に走 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
インテグラDC2型、96スペックのタイプRに乗ってました このクルマはとても気に入って ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation