
明るい時間帯に撮影しなおしました。
ガンメタだとホイールハウス内に溶け込んでしまい、写真だと自己主張感が弱く感じますが、実物はそうでもないです。
SONICとかはKCRと違ってセンターキャップが付属してないので、合わせて購入してたのですが、クソ高いのをどうにかしてほしいですw
ないほうがスパルタンに感じる人が多いのかもしれませんが、個人的には錆がきになるので無いとおちつきません。
とにかくこれで手持ちのRAYSホイールは
フィット用は
TE37 SONIC(タイヤ:BS ポテンザアドレナリンRE003)
S660用は
CE28N フロント15 リア16 サーキット用(タイヤ:BS ポテンザ RE-71R)
TE37 REDOT EDITIHON
15インチ 新品タイヤ無
15インチ ネオバ
16インチ ネオバ
16インチ ネオバ
使わない15インチのほうをヤフオクに放出予定
で、何気にフィットに入れたホイールはS660用、前後16インチでサーキット走ったらどうなるんでしょう?
で買ってたのですが、とりあえずそれはなくなった・・・かな?
大丈夫と思ってても白のホイールの変色は避けたいところです。
昨日のブログでは追加でホイールを準備しないとか書いてたのですが、そんなことを意識してしまったせいか、ついつい他のホイールを見てしまい始めましたw
一応捕らぬ狸の皮算用ではフィットの純正ホイール(タイヤ付)とTE37 REDOTを売れば他に何か1セットくらい変えそう(タイヤは厳しい)
と、いうか何セットホイールを買う気なんでしょうかw
参考(近年購入したホイール)
TE37 REDOT EDITIHON(2セット)
TE37 BZ EDITIHON 売却済
TE37 SONIC 2セット 内1セットは売却済
CE28N
6セットも買ってましたwww
Posted at 2018/08/30 01:37:24 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | 日記