メーカー/モデル名 | スバル / レガシィツーリングワゴン GT_4WD(AT_2.0) (1989年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 買い物 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 今でも惚れ込めるバックスタイル、このスタイリングに惚れました。 |
不満な点 | 残念なことですが、廃盤などの部品が増えてきたので、どこまで維持できるのかということかな。 |
総評 |
5ナンバーサイズで、当時、ターボなんて要らないと言われ、自動評論家の評価も今一だったスバルの代表車種でしたが、自分を信じ選んで後悔してない。 そんなクルマを相棒に出来たのはとても幸せです。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今でも、好きなデザインで、直線、曲線が上手く調和させれていると思う
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
長い歴史の初期として生まれたEJ20ですので、当時でも驚いた性能です。
今でも、機敏に走り回ってくれます。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
足回りも古くなり、ふわつくこともあるけど、狙ったラインに忠実にトレースしてくれます。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
一人旅の寝袋から毛布、寝るところととにかくワゴン車の積載能力は、レヴォーグよりも有りそうな位広い
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
これは仕方無いけど、7~8km/l
普段乗らないから、このくらいなら平気かな。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今から見ても、バランスの良いお値段だったかも。
ABSをオプションで付けたけど、納得の出来る価格でした。 因みに、300万円ほどでした。 |
故障経験 | エンジンが白煙噴いた事もありますが、載せかえで今でも走ってます。 |
---|
イイね!0件
毎年出てくるハイボール カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/26 22:09:30 |
![]() |
エアコンスイッチパネルの照明の球交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/18 23:13:23 |
![]() |
イグニッションスイッチ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/03 13:55:23 |
![]() |
![]() |
スバル レヴォーグ レガシィツーリングワゴンGTから、27年ぶりの新車です。 27年後の3月4日に新しく家族 ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 赤の初代レガシィのCMを見たとき衝撃を受け、これを買うしかないと思い一生の相棒にと選びま ... |
![]() |
その他 その他 00’モデルのZX-9Rです。 年数旗ってますが全然距離を乗ってません。 マフラーがデビ ... |
![]() |
スバル インプレッサWRX BC5RS黒から中古での話が出たので、どうしても欲しくなってしまい購入しました。 今で ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!