• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オータムンムの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2007年9月4日

フォグランプ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
当初担当の方が言われたように、四灯になってから配光がいいので明るさに不満はないのですが、バンパーの裏を見ると比較的簡単に付きそうです。

カローラを廃車にする時に外し、遊ばせておいてももったいないので取り付けることにしました。
2
ホームセンターでステーを買ってきて写真のように加工しました。

フォレスターはバンパーの開口部が広そうですが、上の部分は奥に行くにしたがって狭くなっているので、コンパクトなこの大きさでもかなりきつきつです(~_~)
3
心配事がひとつ…

写真のように、フォグの本体が下の部分についてしまっていますので、バンパーに熱による影響がでないかどうか心配です。

当たっている部分には透明の保護シートを貼っています。
4
フォグランプのブレは対向車に迷惑になりますので、バンパー下の部分に穴を開け、ステーを固定しています。
5
しばらくこのままで使っていましたが、以前処分セールで2個1000円!で購入してそのままおきっぱなしになっていたバルブに交換することにしました。(07.10.08)

右が交換後、左が交換前です。

このフォグランプも“ウルトラホワイト(?)”というような謳い文句の商品でしたが、やはり黄色っぽいのは否めません。

なかなか良くなりました。
冬までには黄色(ゴールド)のバルブを手配して交換しようかと思います。
6
おまけ…

ランプを全部つけた状態。フォグが一番青白い…

微妙に色が違いますね(~_~)まぁ~しょうがないでしょう…

追記:2016.09.08ハイビームをLEDにしました。http://minkara.carview.co.jp/userid/262797/car/168965/3896268/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプ交換

難易度:

保証交換 ヘッドライト 液だれ 交換

難易度:

またまたLEDウインカーが逝かれたので...

難易度:

ブレーキ電球の交換

難易度:

LEDウインカーを買い直したので、再度交換したンデス。

難易度:

ブレーキランプのバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター エアフロメーター純正&汎用品比較 https://minkara.carview.co.jp/userid/262797/car/168965/7831651/note.aspx
何シテル?   06/14 18:19
スターレット、カローラワゴンとトヨタ車を乗り継ぎ、07年からフォレスター・クロススポーツ2.0Tスポーツ・Sエディションになりました(なが~い名前!)。アンチA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアフロメーター純正&汎用品比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 23:01:59
タービンサポートパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 14:47:52
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 11:03:48

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
クロススポーツ2.0Tスポーツ・Sエディション 5MT 5年越しで念願のフォレスターに ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
バイクは通算4台目になりますが、初めてスクーターをみんカラ登録です。 今まで、ヤマハ・ミ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
SI 5MT FF 初めて手にした車です。2年落ちの中古車で購入しましたが、9年間・1 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
Lツーリングリミテッド 5MT 4WD 以前のスターレットでは雪道で苦渋をなめましたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation