• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オータムンムの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2007年10月12日

キャリアバー長さ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キャリアが付いたのはいいのですが、なんかしっくりしないので、短くしてみました。フォレにジャストサイズ!!長さ112cm!!(127cmのものを15cm短くしました)

ちょっとさっぱりしたかな?アタッチメントをつけてみないとなんともいえませんが…f(~_~;)
2
INNO製のバーを使っていますが、グラインダーさえあれば短くするのは比較的簡単でした(^^)v

長さを決めたら、四方からグラインダーで切っていきます。

写真の作業は、最初の一本目を10cm短く切り合わせてみたら、まだ短くできそうなのでさらに5cm切っているところです。
二本目は写真にも写っているようにいきなり15cm短くしました(^^)v
3
切り口はこんな感じです。
思ったよりきれいに切れました。

グラインダーで面取りをして、金ヤスリでバリを取りました。
4
前のルーフレールの方が間隔が狭いので、前にあわせました。

フットからはみ出している量はこのくらいです。

上の写真はけっこう出ているように見えるかも知れませんが、下のようにフットのカバーをつけることを考えこの長さに…(もう少し行けそうですが…)

フットの位置にカーボン柄のカッティングシートでマークを付けました。
5
切ったバー。けっこう重いです。軽量化になった?!

屋根が軽くなればロールも減るかもね(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スマホホルダー付け直してみました。

難易度:

今日は細かいグッズ取り付けその3

難易度:

ドラレコリアカメラの再取付

難易度:

スマホホルダー取り付けてみました。

難易度:

ロッドホルダー再利用

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター エアフロメーター純正&汎用品比較 https://minkara.carview.co.jp/userid/262797/car/168965/7831651/note.aspx
何シテル?   06/14 18:19
スターレット、カローラワゴンとトヨタ車を乗り継ぎ、07年からフォレスター・クロススポーツ2.0Tスポーツ・Sエディションになりました(なが~い名前!)。アンチA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアフロメーター純正&汎用品比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 23:01:59
タービンサポートパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 14:47:52
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 11:03:48

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
クロススポーツ2.0Tスポーツ・Sエディション 5MT 5年越しで念願のフォレスターに ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
バイクは通算4台目になりますが、初めてスクーターをみんカラ登録です。 今まで、ヤマハ・ミ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
SI 5MT FF 初めて手にした車です。2年落ちの中古車で購入しましたが、9年間・1 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
Lツーリングリミテッド 5MT 4WD 以前のスターレットでは雪道で苦渋をなめましたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation