• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u@nの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2016年6月19日

ツイーター裏吸音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リボンツイーターは木製エンクロに納めてますが、裏側の蓋を作ってなく解放でした。
2
今回フェリソニをカットして穴をふさいだところ、ビンゴ!
吸音?遮音?どちらかが効いたのでしょう。
今まで感じていた高域の濁りが弱まりました。
TWのケーブル交換しなくてもある程度効果が出たので満足(^-^)
MID、TWともにエンクロ化が高音に効きました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Amazon Firetv Stick 4K MAX 第2世代導入

難易度:

3列目スピーカー取り付け

難易度: ★★

RISE USB取付

難易度:

助手席インナーバッフル交換

難易度:

バッフル交換、運転席側

難易度:

DSP,スピーカー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@元『hario』 さん、いやー、良いですね~。以前Frieve audio使ってましたがここまで物事が分かる人が作ってたのですね。オーディオは良いものもあるけど、迷走したものもあるよと理解しました。」
何シテル?   05/04 07:25
くつろげるオーディオを目指しています。 効果を感じたオーディオのいじりは、 ○ドアスピーカーのエンクロージャー化。 ◯バッテリーターミナルを無酸素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

幌?幌骨?のカタカタ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 15:21:44
ツイーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 23:16:05
スピーカー交換(KFC-XS174S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 23:13:12

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
取り回しやすい車にしたいと思いオデッセイから乗り換えです。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ラパンに次ぐ家内の車です。 2019年2月2日に納車されました。
スズキ Kei スズキ Kei
シティの後に購入
ホンダ シティ ホンダ シティ
中古で30万円で購入。脚がへたり切っていて突き上げがきつかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation