メーカー/モデル名 | 日産 / エクストレイル 20X_7人乗り_4WD(CVT_2.0) (2013年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 購入目的 |
乗車形式 | 試乗 |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 |
・廉価で7人乗りのSUVとして貴重な存在。 ・とくにダッシュボードまわりの品質感の高いインテリア。雰囲気はスカイラインといっても過言ではない。 ・インテリアには防水・防汚措置がされており、アウトドアに限らず子育てにおいても実用性が高く心強い。 ・目線の高さによる運転のしやすさ。ミニバンの目線の高さに慣れた方には向いている。 ・あまり雑誌記事などでは記載が見当たらないが、ステップ制御を取り入れた CVT 。60%程度の踏み込みでは3000-4000 rpmでステップ変速。全開にするとステップ無しのように思える。 ・高速ランプのような急な旋回路でもトルクベクタリングによりローリングを感じづらくなっていて、高級感や安心感につながる。 ・2列目のスペースは快適に過ごせる。 |
不満な点 |
・街なかでは必要十分な加速だが、高速の追い越し加速は車重もあり力不足。 ・かったるく滑っている感の強いエコモードの制御、方やスポーツモードにするとアクセル開度を問わず常に回転数が高くなり使いづらい。下り坂でのエンブレ目的でないかぎりはすぐスポーツモードは切りたくなる。またマニュアルモードも存在しない。 ・前後の揺れ (ピッチング) は車高やオールシーズンタイヤの影響もあるとはおもうが、正直結構ある。高速での段差通過時などは揺れの大きさとその収斂時間に気を使う。 ・中立付近が固着し(おそらく直進感を出すため)、あいまいなステアリングフィールとなってしまっている電動パワステ制御。 ・3列目は座布団シートで体育座りが強いられる。小学生低学年までの子供・緊急用と捉えた方が良い。ただ 2列目が広く中央も3点式シートベルトなのでチャイルドシートなどの設置自由度は高い。 |
総評 |
トルクベクタリングによるロール抑制とよくできた内装、市街地での必要十分な加速性能からゆったり乗っている限りではお値段以上の高級感・品質感が楽しめる。7人乗りをたまにだけする、普段は SUV で廉価となってくるとかなり有力な候補となるだろう。しかしキビキビ走らせようとすると、せっかくの CVT ステップ制御にもかかわらず、CVTの自由度の低さやピッチング、絶対的な加速性能の不足からちょっと辛い部分もあるかなぁという感想。動力性能が必要な場合は 7 人乗りならアウトランダー 2.5L 、5 人乗りならハイブリッド版や他社2.5L/ターボモデルも同時に検討されると良いかもしれない。 ※市街地・首都高混合の200km程度の短い運転での感想となります。また CVT 制御などは年次改良や状況によって変わる可能性があります。 |
イイね!0件
PROVA スポーツスプリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/22 10:20:45 |
![]() |
DABAZI!!さんのスバル WRX STI カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/19 09:21:49 |
![]() |
PROVA ブレーキシステムキット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/25 18:06:23 |
![]() |
![]() |
スバル レヴォーグ VNレヴォーグのチューニングパーツリスト作ってます https://mabots.gi ... |
![]() |
スバル エクシーガ 3,000km ほど諸々足回り変更しながら走行したので初期の状況を忘れたり慣れで自分が最 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ポロ DSG の車に乗りたく、当時評価の高い VW のポロを選択。1.2 TSI で車重 1. ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ B 180 ( W245 )。スポーツパッケージ装着車。2006年表 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!