メーカー/モデル名 | レクサス / IS 350“Fスポーツ”(SPDS_3.5) (2021年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | 試乗 |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
車速が乗れば、アクセルワークにリニアに反応してグラデーション、濃淡のあるパーシャル操作を受け付けてくれるパワートレイン。良い意味で枯れたエンジン。V6サウンドもジェントルではあるが、機械・道具を使いこなしてる感があり、これで良いんだと思える素直さ、気持ちよさがある。 サイズ感がちょうど良い。トランクルームの積載性も横幅がフル活用できるので高い。 リア後半の剛性感はかなり高く、不満を覚えることはないだろう。(2021年以降からさらに改良されている。) |
不満な点 |
低速域ではステアリング操作、発進などあらゆる動作に介入が入る。ポテンザS001履いているが、とくに40km以下の車速では出力の三割くらいしか出ていないように見える。パワー抑制→3000回転くらい回る、突然目を覚ます!みたいな状態がスポーツモードでも発生している。(なお、目を覚ましてからはリニアにアクセルコントロールに応じてくれるのでそこはとても良い) 割とソフトパッド使っているが、内装は10年くらい放置されてしまってる感もところどころにある。赤い内装色はソフトパッド部分は良いけど、樹脂パーツの塗りのクオリティが、、、なとこが気になる。樹脂パーツは無塗装の方が良かった..。電子部品満載でもないので共倒れや壊れにくいとは思うが.. 市街地では電制サスのスポーツ、スポーツ+の差分をはっきりと感じられない。スポーツ+でも市街地で使い物になる硬さではあるが、ノーマルもしなやかというよりかは、やや突っ張り傾向ではある。(フロントのサスストローク稼げなかったとかなのか) エコモード設定時などは購入層や商品・車両の性質上、もっと柔らかいモードがあってもよかったのかも?とも思う。 |
総評 |
低速域だとかなり制御が入ってお仕置きモードでスポーツ+にしても全くもってブンブン動かせないが、40km/h 2700rpm くらいを超えると、急に生気を取り戻し、本来のコンパクトで剛性感のあるセダンに変化する。実用性も高く、積載性の高い 86/BRZ という感じ。枯れに枯れたV6は環境性能はよろしくないが現役で買えるコンベンショナルで壊れにくいV6としては貴重で、ガソリン野郎からするととても魅力的である。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
イイね!0件
DABAZI!!さんのスバル WRX STI カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/19 09:21:49 |
![]() |
PROVA ブレーキシステムキット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/25 18:06:23 |
![]() |
CAN解析 その2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/10/25 14:02:25 |
![]() |
![]() |
スバル レヴォーグ VNレヴォーグのチューニングパーツリスト作ってます https://mabots.gi ... |
![]() |
スバル エクシーガ 3,000km ほど諸々足回り変更しながら走行したので初期の状況を忘れたり慣れで自分が最 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ポロ DSG の車に乗りたく、当時評価の高い VW のポロを選択。1.2 TSI で車重 1. ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ B 180 ( W245 )。スポーツパッケージ装着車。2006年表 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!