• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゥッティの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2007年12月23日

モニター取りいつけ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
早速ナビのユニットを取り外しました。ここまでは前に走行中にTVを見る配線をしたことがあるのでなんとか行けました。
2
一番に映像を出力する線を取り付けました。そのあとリアモニの検出の線を繋げました。
ちなみにおいらはトッピーMさんの整備手帳を参考に配線しました。なかなか配線作業は面倒です(汗)
3
次はモニターの取り付けです。配線はシートの中を通すようになっていましたのでシートの裏をはずしました。
はずし方は下からパネルを引っ張って行くとかんたんに外れます。ここでどう這わすか悩みました。
4
次は電源です。今回はみん友のびっきーさんの助言で20Pカプラを使用して助手席の下にあるアンプ?から取り出しました。とても取りやすい場所でした。びっきーさんに感謝です。
5
最後に全体の写真です。コレで子供達もケンカせずに仲良くDVDを見てくれることでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プライベートモニター(PW930TⅡ)取付①※モニター取付部分

難易度: ★★

リアスピーカー交換

難易度:

3列目シート用スピーカー取り付け

難易度: ★★

スマホの音楽を流したい🎵

難易度:

RC5 スピーカー交換 JBL

難易度: ★★

プライベートモニター(PW930TⅡ)取付②※電源と映像配線取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「デフロックの使用感堪能中」
何シテル?   09/08 20:47
ランクル70を手に入れました。 どんな改造しようかむしろノーマルのままがいいのか? 旧車のランクルには見劣りしますが大事にしていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

右ナックルOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 19:49:11
950登録 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 19:07:52
後席移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:51:03

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ついに初めてのトヨタ車を手に入れました。 トヨタ車に乗る時はランクルだけと誓っていました ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
娘と嫁の車として私のオデッセイからフィットに移行。取り回しと車内空間はフィットが一番合理 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
ホンダ車も3代目。オデアブRB2→エリシオン→オデアブHVとなりました。 乗る度に弄る ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
初めてのミニバン?!です。これからいろいろと弄っていこうと思います!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation