• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月31日

新車一ヶ月点検

本日、予定通りディーラーで一ヶ月点検を受けてきました。

めでたく1,000キロ超えたので、エンジンオイルの交換も依頼、MOTUL入れてもらいました。

どうするか迷いましたが、ミッションオイル、デフオイルもついでに替えてもらうことに。
こっちはとりあえず純正を選択。

あとアクティブサウンドコントロールをオフに、先日の交換でズレたステアリングのセンター調整もお願いしましたよ。

帰り道、いよいよ回転数縛りもなく走れるかと思いきや、すっと渋滞でそれどこではなかったのでした。。。

あ、ちなみにハンドルのセンター調整は無料でした。

以下交換メモ
---
交換日:2025/5/31
走行距離:1,017km
施工:スバルディーラー
E/Gオイル:MOTUL H-TECH 0W-20、オイルフィルター交換(スバル純正)
ミッションオイル:スバル純正(と言いつつ明細見るとトヨタ製ギヤオイルLV 75W)
デフオイル:スバル純正(こちらも明細見るとトヨタ製デフオイルLX 75W-85)
---

ちなみにデフは1.15L、ミッションは2.2L、E/Gオイルはフィルター交換時5.0L、オイル交換のみは4.8Lとのこと。
ミッションオイルはフロントデフの分も必要なGRB等4WDに比べるとだいぶ少なめです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/31 19:15:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

いつまでもあると思うな「お気に入り ...
オテッキーセブンさん

ミッションオイル
brzsa15rさん

車検(オイル交換、スタッドレスタイ ...
ミヤっちぃ~さん

エンジン、ミッションオイル交換
brzsa15rさん

オイル交換
brzsa15rさん

GW弄り第二段
ツナ。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HKS HYPERMAX GATE SPEC http://cvw.jp/b/263853/48555390/
何シテル?   07/21 14:38
とも7234です。 以前の愛車、GRBを手放して以来、しばらく車からはなれていましたが、この度めでたく復活の運びとなりました。 新しい愛車は人生初FRと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VERUS ENGINEERING エキゾーストカットアウトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 15:40:26
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 18:19:56
HKS スーパーパワーフロー交換用フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 14:15:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
故あって前車GRBを手放してから数年ほど、車なしの生活を送っていました。 久しぶりの車 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
二代目黒インプ。GRB C型のSpec Cです。 GDBでの経験を元に、走りとチューニン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBインプレッサ、アプライドEです。 インプレッサといえばWRブルーですが、あえて黒に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation