• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも7234のブログ一覧

2025年05月22日 イイね!

ステアリング!

クルマ発注してから色々とパーツをみていてとても気になったREAL(レアル)さんの純正交換タイプのD型ステアリング、スタンダードのラインアップでもカッコ良いのですが、どうしてもレッドのセンターマークを付けたくて納車前に特注で製作をお願いしていました。 納期三ヶ月と聞いていたのですが、それよりも早く ...
続きを読む
Posted at 2025/05/22 15:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年05月19日 イイね!

なんだかな

月末の一ヶ月点検のついでに、設備の関係でDIYでの取り付けがちょっと面倒なパーツの取り付けをディーラーに頼もうとしたら断られてしまった。 うちの県のスバル販売全体での決まりなんだそうな。 以前住んでたところのスバル販売は普通にやってくれたし、取り付け時のパーツ加工どうするかとかメカニックさんとリ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/19 17:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年05月18日 イイね!

久方ぶりのC1

今日は思い立って久方ぶりのA PIT SHINONOME(昔はSA東雲)へ。 何かを買いたいというのではなかったけど、今はどうなっているのだろうと、懐かしむ気持ちでGo。 東名から3号渋谷線を経てC1へ、渋滞することもなく快調に流れていて久方ぶりのC1ドライブを楽しむことができました。 まぁ、 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/18 21:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年05月16日 イイね!

ようやく

ディーラーOPのナビ、CYBERNAVI、ようやくマイセットアップを実施しました。 だって私はあんまりマニュアル読まないタイプなので、そういうのが必要って知らなかったんです。。。 設定の最後に各種ユーザ登録を済ませると、自動で最新地図データへの更新が。。。 なるほど、こういう感じなのね。 でもや ...
続きを読む
Posted at 2025/05/16 01:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年05月13日 イイね!

今更ながら慣らし運転って

必要なんですかね? 現代の工作精度では慣らし運転は不要との説もありますし、慣らし運転の仕方によってエンジンの仕上がりが変わるなんて話も聞きます。 ちょっと気になって各メーカーの公式回答を調べてみました。 ①不要 トヨタ:https://toyota.jp/faq/show/185.html ホ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/13 09:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年05月12日 イイね!

ジンクス

慣らしはそこそこ進んで、走行距離は500キロを超えました。 納車以来何度か雨の中を走行し、良い加減汚れてきたので、昨日は初洗車。 コーティングも真新しいので、高圧洗車機で大まかな汚れを落としたのち、軽くジャンプーして拭き上げるのでピカピカに。 でも夕方から雨がー 私が洗車すると雨が降るジンク ...
続きを読む
Posted at 2025/05/12 14:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月08日 イイね!

BRZのブレーキタッチって

納車以来ちょっとづつ距離を伸ばして、それなりに順調に慣らしも進んでいます。 同時に人間の方も少しづつBRZという車に慣れてきました。 先日入れたストラットタワーバー、良いですね。 幹線道路で流れに乗っている時や、高速道路などでのレーンチェンジでも、ステアリング入力に対して車がよりリニアに反応して ...
続きを読む
Posted at 2025/05/08 14:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年05月05日 イイね!

慣らしの進捗

納車から一週間が経ちました。 GWということもあり、車に触れる機会がだいぶ多く、慣らしも捗っています。 本日までの総走行距離は約320km、かなり良いペースです。 週320kmなら、一ヶ月で余裕で1,000km超えまが、まぁGW明けからはこうは行かんでしょう。 でも目標は一ヶ月点検までの1,0 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/05 19:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年05月03日 イイね!

結局

先日取り付けたCUSCOタワーバーとパワーブレースですが、共締めのナットはもちろん、ストラット側のパワーブレースのナットもかかりが浅いのがどうしても気がかりで、結局元に戻しました。 Vバー(パワーブレース)と共締めせずに取り付けられるBlitz製に買い替えて、CUSCO製のはヤフオクあたりで売り ...
続きを読む
Posted at 2025/05/03 13:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年05月01日 イイね!

アイディア募集!

べつに公道をぶっ飛ばして走るわけではないんですが、やはりあった方が安心のレーダー探知機。 GDB、GRBとユピテルのスーパーキャットシリーズを愛用してきたので、今回もとYK-3100を購入しました。 が、しかし、これどこに取り付けましょ。。。 GRBでは、フロントウィンドウのバックミラー付近 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/01 16:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「HKS HYPERMAX GATE SPEC http://cvw.jp/b/263853/48555390/
何シテル?   07/21 14:38
とも7234です。 以前の愛車、GRBを手放して以来、しばらく車からはなれていましたが、この度めでたく復活の運びとなりました。 新しい愛車は人生初FRと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VERUS ENGINEERING エキゾーストカットアウトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 15:40:26
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 18:19:56
HKS スーパーパワーフロー交換用フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 14:15:30

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
故あって前車GRBを手放してから数年ほど、車なしの生活を送っていました。 久しぶりの車 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
二代目黒インプ。GRB C型のSpec Cです。 GDBでの経験を元に、走りとチューニン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDBインプレッサ、アプライドEです。 インプレッサといえばWRブルーですが、あえて黒に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation