• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raotaの愛車 [ボルボ 240 セダン]

パーツレビュー

2022年8月27日

merwede ユーロスプリング  

評価:
4
merwede ユーロスプリング
日本でボルボ240にローダウンスプリングを入れるとしたら、米国IPDかオランダのmerwedeのほぼ2択になりますね。稀に北欧LesjöforsやポーランドのMTS technikも流通してますが…

セダン用を中古で入手したので入れてみましたが、思ったより前下がりになりました。ジャッキポイントで測ると3cmくらい前下がり。しかしホイールアーチの高さは前後ほぼ同じなので、そう言う設計なのかなあと思いました。

カヤバのショックと組み合わせの状態ですが、舗装路に関してはほぼ純正と変わりません。マンホールの多い路地などは忠実に凹凸を拾う感じですが、ガツンとした突き上げはほとんど無く…たぶん家族は乗り心地に関しては気付かないと思います。交差点の右左折では、適度に踏ん張り感があります。

プログレッシブな特性のバネと言うことで、弱い入力には柔らかく、ハードな入力には強くレスポンスすると言うことで、街乗りにも適していると思います。海外のフォーラムでもmerwedeはsuper niceと評価されてます。IPD製は特にリアに関してはほぼリニア特性で、スポーツ走行に適してるそうです(伝聞)。


※追記
基本的にこのスプリングのレートは公表されていないですが、比較としてIPDのスポーツスプリングがフロント2.3キロ、リア2.7キロ前後。Lesjöforsのダウンサスがフロント3キロ、リアが2.3〜3.5キロのプログレッシブレートと言うデータがあります。なのでmerwedeのスプリングレートもこの辺りから大きく外れてはいないかと思います。
定価70,000 円
購入価格21,000 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション) ※ボルボ240用は滅多にローダウンスプリング自体が出ないので中古価格もそれなりにしますね。それでも新品の半額以下ですが。

このレビューで紹介された商品

merwede ユーロスプリング

4.06

merwede ユーロスプリング

パーツレビュー件数:32件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

merwede / Euro spring

平均評価 :  ★★★3.89
レビュー:18件

merwede / ローダウンスプリングス

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:30件

TANABE / tanabe GT FUNTORIDE SPRING

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:185件

SPOON / プログレッシブスプリング

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:464件

RS★R / DOWN SUSPENSION

平均評価 :  ★★★3.97
レビュー:4240件

TEIN / レーシングスプリング

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:130件

関連レビューピックアップ

不明 エアロワイパーブレード

評価: ★★★

3M / スリーエム ジャパン デュアルロックファスナー SJ-3551CF

評価: ★★★★★

LAKE FIELD / 関越日本油機 ECO SP6/GF-6 10w-30

評価: ★★★

ボルボ(純正) リアカーテン

評価: ★★★★★

Aeroflex 断熱チューブ

評価: ★★★★★

GRP ウルトラスーパーチキソグリース

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「怪しい低圧スイッチに交換したらこれがとても良い」
何シテル?   08/18 13:02
主に整備記録と燃費とパーツレビュー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2020/04/05ボルボ240純正一体型ハロゲンバルブ球の分離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 20:00:18
240のフロントブレーキローターとパッドを交換するの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 15:12:59
腕が3本あったら楽だったのにvベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 17:09:16

愛車一覧

ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
5番目の車、現在のメイン。 旧車趣味とファミリーカー・毎日の通勤の足,維持費という実用の ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
4番目の車。 ダイハツMAXが事故で廃車になったので…慌てて探して購入。検2年付きコミコ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
最初に乗った車。4ナンバーMTの商用車仕様 ユーザー車検を経験したりいろいろお世話になり ...
モーリス ミニクーパー1275S モーリス ミニクーパー1275S
2番めに乗った車 998スタンダードのボディに1275Sのエンジンが積まれてました 登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation