• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やスペの"マー君" [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2020年7月14日

pivot スロコン取付 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スロコンとクルコンの機能をもった3drive αです。
2
まずはナビ周りから。
車速センサーを接続するため、
インパネをバラしていきます。
両サイドは手前に引けば簡単に
外す事ができます。
ナビパネルも同様に手前に引けば
取り外す事が出来ます。
3
ナビは4点で止まっているので、
ラチェット等を使用して取り外し。
4
ナビとエアコンコントローラが
一緒に出てきます。
配線がパンパンできつい…
5
大量の配線から5ピンのコネクターを探します。
私の車は灰色でした。
青っぽい線はリバースです。
今回はリバース信号は使用しません。
6
車速センサーにスロコンの車速配線を接続させます。
抜けたり接触不良を起こすと怖いので、閉端子で圧着。
7
次にブレーキハネーネスを外して
スロコンを割り込ませます。
ブレーキペダルのつけ根付近に
カプラーがありました。
8
アクセス側に同様、スロコンを
割り込ませる必要があるため、
カプラーを外します。
これもアクセスペダルのつけ根付近でした。

その2に続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコのブラケット交換

難易度:

ユピテルLei04のオービスデータ更新(2024年6月版)

難易度:

純正ダブルホーンではあるけどやっぱ安い アリーナ2

難易度:

2024/05/18 スマートキーの電池交換(1回目)

難易度:

キーレス電池交換

難易度:

バックライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サーキットと街乗りで大満足 http://cvw.jp/b/2653454/44815527/
何シテル?   02/05 20:39
やスペです。よろしくお願いします。 子育て奮闘中! 子供2人いますが、マークxで頑張ります! 子供と車でお出掛けが楽しみ! オフ会に参加してみたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) NCP130系ヴィッツRS純正ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 12:25:17
pivot スロコン取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 21:22:32
TANIDA / JURAN JURAN SpinTurnKnob 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 09:37:22

愛車一覧

トヨタ マークX マー君 (トヨタ マークX)
チャイルドシートとジュニアシートを装着したファミリーカーです。 CLAからの乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation