• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-tanの"シルバージャパン" [日産 スカイライン]

パーツレビュー

2023年12月14日

バッタモモw シフトノブ  

評価:
5
バッタモモw シフトノブ
MTのシフトノブ。

握りやすさで言うとやはり純正が一番のような気がするが、そこはオリジナルを温存させるべく汎用品に替えて普段使いしておきたい。

が、しかし、5速ミッション何だけど4速の純正シフトノブw

5速用純正青シフトノブが欲しいが高くて買えないのである(TдT)

ミッションに負担をかけないシフトノブで、普段使いで傷んでもいいシフトノブを調達することにした。

先日の水中花もいたましくて保管w

車内は赤と黒のツートンを貴重としてるから、シフトノブも赤系とした。

シフトレバーの最高部がオリジナルと同じ様な位置になるようなものを選んだつもり。

レバーが長くなるということは、シフトする力も増大することとなる。

通常シフトは回転数が合えば簡単にスコスコ入るはず。

それを無理に入れようとするからミッションに負担がかかるのだ。

一度傷ついたシンクロは元に戻らない。

無理せずスコスコ入る回転に合わせて、手を添える感じで優しくシフトするのが、ミッションを長持ちさせる唯一の方法だと思う。

もちろんミッションオイルの定期的交換は必須ですが。

金属製のシフトノブは寒い季節は手が凍えるわ。

あっ、ちょっと待てよ‥暑い日こそ触れないかっ?!(^o^)
  • momoって書いてあるシフトノブ!

    この際、メーカーなんて関係ねぇ〜、使いやすけりゃいいのだ!
  • アルマイト処理されたアルミの筒がかぶさってる感じ。
  • トップは鉄製でメッキがされてある。
  • サイドのロゴはレーザーでハッチングされているような感じだ。
  • 内部は15ミリ程度の穴が空いており、シフトレバーのネジがハマる樹脂製スペーサーを入れてネジで固定。
  • ネジ締めではあるが、縦に引っ張れば抜ける感じ!(爆)
    取れちゃダメだろよ!(爆爆)
  • キャップを開けるとネジに固定するスペーサー。
  • 外気が寒いとシフトノブも冷たい。
  • 外装はほぼ色なしのシルバー、内装は黒基調で赤のワンポイント。

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

iS.ME / シフトノブ

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:3件

SPOON / シフトノブ (ジュラコン®タイプ)

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:94件

SAMURAI PRODUCE / シフトノブ 茶木目

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:2件

ホンダ(純正) / シフトノブ本革製

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:609件

SEED STYLE(シードスタイル) / シフトノブ ピアノブラック×パンチング

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:12件

TRD  / シフトノブ(左右非対称形状) / MS204-00004 (33504-SP003)

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:296件

関連レビューピックアップ

NISMO チタン製シフトノブ

評価: ★★★★★

日産(純正) DATSUNシフトノブ(S30用?)

評価: ★★★★

不明 クリスタルシフトノブ

評価: ★★★★

CCI スマートミスト リフレッシュワン

評価: ★★★★★

メーカー不明 ダッシュボードマット

評価: ★★★★★

PIT WORK F-ZERO

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月14日 16:47
もうヨロヨロにしか見えません🤣
コメントへの返答
2023年12月14日 17:17
そう、日本語表記ヨロヨロ!
ITALYって書いてあるけどMade inCHINAの舶来物っ?!www

プロフィール

「@変り者 特に悪いところはドライブシャフトのアウタースパイダーの交換程度でした。ミッションとデフのオイル交換も実施。」
何シテル?   06/23 04:52
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04
フォシーガとは‥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 11:34:02

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation