• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月06日

アルテオンのタイヤ交換。

走行距離45000kmでアルテオンのタイヤを交換する事になりました。



この前、ディラーで点検時にタイヤ交換を見積もってもらったら税込、取付料込で350000円。

流石ディラー、少し高いのでもちろん何時もの所に私価格で頼んでもらいました。

銘柄はダンロップのビューロー。
サイズはオリジナルの245 / 35 / 20 。












タイヤパターンは今一カッコ悪いのですが一般道を
走るにはPゼロもダンロップも性能の差は分かりません。



タイヤの内側には騒音吸収のスポンジが貼っているので Pゼロ よりも静かかもですね?

外したタイヤを見ると、
後輪はまだ少し残っていますが、



後輪は限度ですね。



さて私価格ででいくらになったか、

一本36900円、4本で147600円。
税込取付料込です。
ディラー価格よりも20万円以上安く上がりました。

本当にここには何時も感謝感謝です。

ブログ一覧
Posted at 2021/10/06 20:27:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家系ラーメン食べたいなぁ
大十朗さん

ZR―Vの納期決定v(´∀`*v)
M2さん

6/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

今日はフクヨンを洗車して1階で避暑 ...
S4アンクルさん

最近のストレス発散はビジホに宿泊す ...
ドウガネブイブイさん

中禅寺湖 千手ヶ浜のクリンソウと塩 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@EG-K氏 何年間かは度々なっていたので掘っておいたのですが最後の方は綿棒にオロナインを付けて塗っていました。
私の場合は耳掻きのしすぎが原因かと思ったのでその後は耳掻きのをほとんどやめて今に至ります。
オロナインが効いたのかは定かではありませんが。」
何シテル?   03/05 08:44
EG-K氏です。よろしくお願いします。いつも皆さんの記事を参考にさせてもらっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

九州トリコローレ2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 21:20:57
NSR250Rの空力実験をしてみた (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 16:26:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
25台目購入車です。 普段使用なので手は入れられませんが出来る範囲で個性が出したいですね。
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
アルファロメオ 4Cに乗っています。
ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
モノクロスサスになる前の2本サスペンションのDT-125です。 ハスラー50からの乗り ...
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
ドゥカティにはモンスター400とSS400に乗っていましたがドカの400ってとにかく遅く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation