• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月20日

周防大島へ行って来ました。①

山口県に周防大島という大きな島があります。
橋で繋がっているのでこちらの方ではメジャーな観光地です。

季節がいい頃にはハワイみたいな風景があちこちで見られるので今回撮影ロケ地の下見を兼ねてちょっと4Cで行って来ました。

ただこういう時期なので多くの施設が閉鎖中なのは頭には入れていたのですが今回一番見ておきたかった場所が施設は閉鎖中なのは知っていましたがまさか敷地内にも入れませんでした。






仕方がないので誘導路でパチリ。

道の駅駅も閉鎖中で取り敢えず島の端にある「 戦艦陸奥記念館 」に行く事にしました。

記念館は閉鎖中だったのですが今回大島に来る前の下調べで興味ある物が屋外展示していると分かったので・・・・



駐車場の奥の丘に戦艦陸奥の艦首、スクリュー、副砲が展示されていました。







































戦艦陸奥はこの場所の直ぐ沖に停泊中に謎の爆発により沈没しました。
今でも陰謀説や事故説等がありますが原因は分かってないそうです。

この後リゾートホテルがある海岸により今回は帰る事にしました。



















風見鶏の上に鳶が。






鳥の上に鳥が・・・なんてね。(笑)

ブログ一覧
Posted at 2022/01/20 13:11:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

古希のマイバースディは下関で😉✌️
S4アンクルさん

大和ミュージアム …の巻 2024 ...
HITOTSUYAさん

アキタビあいうえお観光 ゆ-由利本 ...
涼木 競さん

うずまちテラス&うずの丘
ジェイムズ・ホントさん

長崎県西海市崎戸町までドライブ〜〜 ...
pulse.pさん

この記事へのコメント

2022年1月21日 10:58
陸奥記念館前のこれは、往時が偲ばれて存在感ありますよね。。。
コメントへの返答
2022年1月21日 21:06
確かに艦首まであるとは思いませんでした。

このすぐ先の沖にはまだ船体も沈んでいるみたいですね。
2022年1月21日 19:53
東京育ちのいとこが今住んでいるので一度行ってみたいですが、すごいモノがあるのですね。
コメントへの返答
2022年1月21日 21:09
広島を挟んで呉の大和ミュージアムに潜水艦。
直ぐ近くのアレイカラスコジマで潜水艦桟橋。
大島のここ。
日本海軍の流れを感じる事ができますよ。
2022年1月23日 13:37
近くに展示してあったUS1飛行艇が撤去されたのは残念です
コメントへの返答
2022年1月23日 13:41
前に2度ほどは見ているのでよかったです。

この日他の方と話していてその話題になりましたが解体は地元の業者ではなく他から来られて1日で姿が無くなったそうです。
今は岩国米軍基地の撮影事にUS-2の勇姿をよく見ます。

プロフィール

「@EG-K氏 何年間かは度々なっていたので掘っておいたのですが最後の方は綿棒にオロナインを付けて塗っていました。
私の場合は耳掻きのしすぎが原因かと思ったのでその後は耳掻きのをほとんどやめて今に至ります。
オロナインが効いたのかは定かではありませんが。」
何シテル?   03/05 08:44
EG-K氏です。よろしくお願いします。いつも皆さんの記事を参考にさせてもらっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

九州トリコローレ2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 21:20:57
NSR250Rの空力実験をしてみた (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 16:26:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
25台目購入車です。 普段使用なので手は入れられませんが出来る範囲で個性が出したいですね。
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
アルファロメオ 4Cに乗っています。
ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
モノクロスサスになる前の2本サスペンションのDT-125です。 ハスラー50からの乗り ...
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
ドゥカティにはモンスター400とSS400に乗っていましたがドカの400ってとにかく遅く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation