• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月21日

門司港レトロカーミーティング①

毎年恒例の門司港レトロカーミーティングに今年も行って来ました。

やはりこのロケーションをバックにレトロカーは魅力アップですね。
















先ずはトヨタから。





































今回は会場内展示の車両のナンバーはボカシを入れませんでした。

続いてニッサン。


















































































やはり旧車ミーティングだとニッサン車の割合が多いですね。
それだけ名車が多いという事ですね。

マツダ。



















その他のメーカー































今回はものすごく古い車や外車が少なく感じました。

毎回思うのですがこのイベント、展示車のポリシーがハッキリしているのでとんでもない車はほとんどいません。
とてもしっかりしている運営です。

























門司港の景色。
ブログ一覧
Posted at 2022/05/21 17:25:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

第16回門司港ネオクラシックカーフ ...
見てのとおりさん

山陰モビリティパーク (屋内編)
こるまろさん

2023.10.29Japan m ...
カイリスさん

11/9 日産自動車(株)(720 ...
かんちゃん@northさん

第千と五十五巻 第15回門司港ネオ ...
バツマル下関さん

名古屋モビリティショー2023 ②
にこりんぼうさん

この記事へのコメント

2022年5月21日 19:03
愛情たっぷりと維持されている旧車たちのオンパレードですね。
特に白いEXAキャノピーと青いレオーネクーペに目を奪われました🌸
輸入旧車も生息しているのであれば、ぜひ見たいですね~
コメントへの返答
2022年5月21日 20:01
おお〜気になった車が一緒ですね。
私もパルサーとレオーネはじっくり見てしまいました。

プロフィール

「@EG-K氏 何年間かは度々なっていたので掘っておいたのですが最後の方は綿棒にオロナインを付けて塗っていました。
私の場合は耳掻きのしすぎが原因かと思ったのでその後は耳掻きのをほとんどやめて今に至ります。
オロナインが効いたのかは定かではありませんが。」
何シテル?   03/05 08:44
EG-K氏です。よろしくお願いします。いつも皆さんの記事を参考にさせてもらっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

九州トリコローレ2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/24 21:20:57
NSR250Rの空力実験をしてみた (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 16:26:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
25台目購入車です。 普段使用なので手は入れられませんが出来る範囲で個性が出したいですね。
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
アルファロメオ 4Cに乗っています。
ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
モノクロスサスになる前の2本サスペンションのDT-125です。 ハスラー50からの乗り ...
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
ドゥカティにはモンスター400とSS400に乗っていましたがドカの400ってとにかく遅く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation