• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田んぼESのブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

慰めオフ

慰めオフ
所用でロクミーに参加できずモヤモヤしていたところに、同じ境遇のテッポロトルさんから慰めオフのお誘いがありました。近所にある公園の駐車場での開催です。(長野サテライト会場) 日没前の2時間程度でしたが、お互いに良い慰めとなりました。来年こそは!
続きを読む
Posted at 2025/06/01 18:44:47 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年05月18日 イイね!

シブミー2025(岡谷の陣)

シブミー2025(岡谷の陣)
今年もシブミーの季節になりましたね。今シーズン初のミーティング参加となりますので楽しみです♪ それが、早朝から来客があって配置的に青ポール号が出せない状況となってしまいました(困)なので、エンジンオイル排出中の ことぶき号を緊急出動させる事にします。このタイミングで慌ててドレンを締めてオイルを注 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/18 17:40:35 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年04月16日 イイね!

継続車検完了

継続車検完了
青ポール号、2年に1度の国家試験を受けて参りました。車検整備に丸1日必要との事ですので、行程は最短で1泊2日となります。入庫が夕方となりましたので2泊ですかね。 生活指導が入った場合の連絡先を伝えて工場を後にしました。あとは自分を信じて力を出し切るのみ。落ち着いてやりゃ〜できる! 翌日のお受験当 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/16 20:01:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年06月02日 イイね!

ロクミー2024

ロクミー2024
今年もロクミーの時期になりましたので1週間ほど前から天気予報のチェックを始めました。しかし、あろう事か台風1号が発生。当日の直撃は免れそうですが、寒気の流入もあって大気の状態が非常に不安定となり雷雨の予報です。ミーティングの時間帯だけ雨って酷くないですか? 朝起きて雨だったら諦めようと自分に言 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/02 23:04:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月19日 イイね!

スカイラインオーナーが一斉に岡谷に行く日

スカイラインオーナーが一斉に岡谷に行く日
R30にお乗りのヨッコイしょーいちさんから表題のような書き込みがありました。 『11:00以降、駐車場に自由集合&自由解散 ※13〜15時は一緒に館内に入ってみましょう!』 とあるだけで、参加表明などの必要もありません。非常に謎めいていますよね。単刀直入、このザックリ感が妙に刺さりましたので行 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/19 20:33:10 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年05月12日 イイね!

シブミー2024(岡谷の陣)

シブミー2024(岡谷の陣)
先々週のP&S春祭りに続いてシブミーです。いよいよ楽しいイベントも本格始動ですね。 同行のテッポロトルさんはターボCが現在ピットイン中ですので、スーパーキャリィでの参加です。街中でもよく見かける車種ですが、流石はR30オーナーが所有しているだけあって随所からR30の香りが漂っていて一発で分かります ...
続きを読む
Posted at 2024/05/12 18:02:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年04月28日 イイね!

P&S春祭り 2024

P&S春祭り 2024
実に4年ぶりの開催となるP&S春祭りです。天候は晴れ予報、絶好のドライブ日和となりそうです。 自然に目が覚めた時点で行動開始する計画です。5:00起床、5:43出発の運びとなりました。 7:00過ぎに現着。桜は先週辺りが満開だったのでしょうか、花びらが沢山散っています。第2駐車場は安定の ...
続きを読む
Posted at 2024/04/28 17:45:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年04月08日 イイね!

Let's go for long drive 2024

Let's go for long drive 2024
今年はダメだ、行けないな・・・。カレンダーに目をやりながら溜め息を吐く毎日、無理と分かりながらも倉敷市の週間天気予報を見るのがここ最近の日課でした。 雨か・・・。これなら諦めもつきます。岡は岡でも4/28の岡谷で我慢しようと自分を言い聞かせながら4月の第1週を過ごす日々が続きました。 GT分科 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/08 11:49:12 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年03月30日 イイね!

廃油ストーブの製作

廃油ストーブの製作
先日、燃焼窯の火入れ式を終えた廃油ストーブです。要となる送風管の形状も問題なさそうでしたので製作を続行します。 燃焼試験で課題となったのが煙突です。バルブを取り外した穴では小さ過ぎたようですので、100mmの角パイプを加工して立ち上がり部分を作る事にしました。45°の角度で窯に取り付ける為、省ス ...
続きを読む
Posted at 2024/03/30 12:28:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月10日 イイね!

廃油ストーブの燃焼試験

廃油ストーブの燃焼試験
以前から構想があった廃油ストーブです。化石燃料が高騰している昨今、廃油が燃料になるストーブなんてDIY派には必須アイテムですよね!これは導入しない理由が見つかりません。 まずは材料集めです。ストーブのメインとなる燃焼窯にはプロパンガスのボンベを使おうと思って探していました。ところが意外にもガスボ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/10 19:31:23 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「青ポール号のお受験です。無事に受かりますように。」
何シテル?   04/14 18:47
北信州に生息しております”田んぼES”と申します。 前期・後期・グレード問わず、R30スカイラインが大好きです。中でもターボGT系のポール・ニューマン バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 青ポール号 (日産 スカイライン)
R30の中でもポール・ニューマン バージョンが持つ独特の雰囲気が好きでした。この車は子供 ...
日産 スカイライン 白ポール号 (日産 スカイライン)
どうしても、どーしてもポール・ニューマン バージョンの4ドア4ATが欲しくて、オークショ ...
日産 スカイライン ことぶき号 (日産 スカイライン)
父親のRSです。主に冠婚葬祭や温泉ドライブに活躍しています。私とは保育園の頃からの付き合 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation