• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurosiba fukuの"フク様荒地専用乳母車" [スズキ ジムニー]

パーツレビュー

2024年5月20日

自作? サイドシルガードバー  

評価:
5
自作 サイドシルガードバー
本来なら標準装備して欲しいパーツですが軽自動車規格の縛りがある為なのかジムニーさんのサイドシルはノーガードです。

以前購入したショップ既製品は取付方法、ステー含め到底納得出来る商品では無かったので改良しました。

メインのバー除きステー部分ほぼオリジナルなので自作と言っても過言では無いハズ。

市販品の車両固定箇所ステーはボディマウント部分ゴムに挟む仕様でしたが全てフレーム側に変更しステー強度も大幅にアップさせ別物に生まれ変わりました。
リアタイヤ前側は特に接触する場合が多い箇所なのでステーは2重化。


筋交いやリブなどの強度アップは今後使用中に改良点見つかれば随時アップデート予定、改良しやすいようスタンダードに余計な物取付せずシンプルにしてあります。
今回は強度よりも対地クリアランス確保を優先にしました。
下に飛び出しても良いのであれば、いくらでも強度アップするアイデアと方法はあります。


比較的手頃な価格で本来乗降ステップとドレスアップが主目的の商品ですから仕方ないのですが本格的なスライダータイプではゴツすぎて重いなど最終的に作るしか選択肢がありませんでした。

サイドシルカットや直接リベット止めする鉄板タイプの物もありますが後々考えるとボルトオンパーツしか選択肢がありません。
(この部分は下手に切ったり手を加えるとすぐに腐る)


2番3番目ボディマウント近くをバーで繋いだ事による副産物なのかステアリング操舵反応が非常に良くなりました。
舗装路は普通に流れに乗れさえすれば文句無かったのですが峠もソコソコ楽しめそうな感触でチョット嬉しい。



初期計画では市販品ベースにステーにチョコチョコっと補強加えればOKのはずだったが結果としてエラく手間が掛かりました。
  • ステー1番前 9mm厚スチールここは良い案があれば改良予定。
  • 2番目 9mm厚とアングル5mm ガード取り外し作業の邪魔にならぬようステー単体で脱着可能。
  • 3.4番目 ステー自体が2つなのでメインは5mmスチールにて制作。
  • 全体図、今回は対地クリアランス最優先。
  • バーしか原型残りませんでした。
入手ルートその他
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Red Point Parts / オリジナルアンダーカバー

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:23件

LAILE / Beatrush / ARPSPORT タンクガード

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:16件

AUTO FLAGS / GOQBUTO Roo-Bar

平均評価 :  ★★★★4.82
レビュー:183件

JAOS / JAOS フロントスキッドバー

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:169件

AUTO FLAGS / GOQBUTO-RⅢ

平均評価 :  ★★★★4.97
レビュー:37件

JAOS / JAOS リヤスキッドプレート

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:171件

関連レビューピックアップ

RV4WILDGOOSE サイドシルガード3.2

評価: ★★★★★

WILD GOOSE エンジンスプラッシュガード

評価: ★★★★

JAOS フロントスポーツカウル用スキッドプレート

評価: ★★★★

自作 キャニスターガード

評価: ★★★★★

オフロードサービスタニグチ アームガード

評価: ★★★★★

自作 フロントホーシングガード

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月20日 21:00
ガチ勢はステンレス板貼り付けますからねw
ボディマウント繋げてステアリング応答良くなるの良い副産物ですね、とっとと商談しに行かなきゃ😅
コメントへの返答
2024年5月20日 23:47
流石にガチ過ぎると重量ハンパないのでライトとヘビーの中間目指してますww

このサイドシルガードは全てフレーム側のみで固定してるんですがフレーム補強になってるようでボディマウントとは接続してないのにステアリング応答性がアップしました。

ボディマウントとフレーム繫ぐのに近い効果は出てますので私はコレで十分ですね、リジッドは更にソリッドにはなりますので後は好みですかね〜

まだ発注してなかったんですかw
早くしないとまた納期が延びますよ😁

プロフィール

「@bek_VABさん サービスマニュアル送りましょか?w」
何シテル?   06/16 13:31
車を走らせているより弄っている事の方が多いかも? 雑誌オールドタイマーなどが大好きで 本当は旧車のレストアなどにチャレンジしてみたいと長年思っておりますが 場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ミッション強化マウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 10:01:04
RPG 鍛造ワイドトレッドスペーサー 青 20mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 00:15:25
ドアの風切音軽減対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 23:19:04

愛車一覧

スバル WRX STI 車庫の肥やしか盆栽か? (スバル WRX STI)
フルコン EMTRON plug-in ECUモデルにてDIY制御中。 TYPE S ア ...
スズキ ジムニー フク様荒地専用乳母車 (スズキ ジムニー)
納期が早まってるとの噂でディーラーに冷やかしで見に行ったらミイラ取りがミイラになりました ...
ホンダ リトルカブ 万年不動の放置プレイ号 (ホンダ リトルカブ)
(セル付き4速ギア仕様) 自宅に不動車状態で四年程放置してたが息子が乗りたいらしく久々に ...
ダイハツ コペン 1/1ラジコンカー(紅白饅頭二号機)普段のゲタ脚からサーキットまでOK (ダイハツ コペン)
フルコンLINK ECU G4X extremeをDIY接続 (スタンドアロン)にて制御 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation