• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurosiba fukuの"フク様荒地専用乳母車" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年2月21日

ウインチ本体取付作業③ ベッド部分制作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何日もジムニー乗ってないのでヒジョーに機嫌が悪いフク様、監視のもと作業は続いてます
2
横バーを切り出しました。
700mm
3
マウント部分との接続面は斜めになります。
4
仮合わせにて確認、だいたい水平出てます。バー位置決まればボルト穴位置も自然と決まってくるので罫書いておきます。
5
コチラは後で塞ぎます、塞いだ方が剛性強くなるのでチマチマ改良加えておきます。
6
ウインチ乗せて確認
7
バーのセンターとシッカリ合わせないとウインチ取付ボルトが入らなくなります。
8
バー50mmでボルトがギリギリ取付可能な寸法になってます。適当に付けると13mmソケットが入らなくなるのでウインチ本体脱着するのにベッド丸ごと外したりするハメになりますからキチンと寸法決めておきます。
9
あとはベッド下に角材を付けます、
10
少し長いのでツライチに合わせます、
ここはハイリフトジャッキの爪掛けてフロント持ち上げる時に利用します。
ヒッチメンバー用の差込寸法と異なるのでキャリアなどは取付出来ません。
あくまでリフトアップか自作した物取付専用にします。
11
バー横から
12
全て高強度ボルト
13
片側、横M12×2本と縦にM12一本。

横はスバル製のボルト使用115mm
14
バーとナットの位置関係はギリギリです、
15
M12×3本止めですから絶対大丈夫なはず。
16
目安ボルト穴位置
17
縦方向のボルトはセンターで奥行25mm
M12です。
18
全面から
19
下方から、フレームキャップ部分前方下部に必ず水抜き穴開けておく。
フレームがフロントに向かって下方に下がっていますから穴が無いと腐ります。
キャップとフレーム前方に取付するブロックの両方に貫通するようにしておきました。
20
水抜き穴
21
次回は仮溶接しながら位置合わせです。
フク様の監視のなか④に続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検対応極うすダミーヒンジ検討中

難易度:

トランスファーガード、オイル交換用サービスホール加工

難易度:

ラダーフレームプロテクションキャップ

難易度:

車検OKの厚さ4mmのダミーヒンジ

難易度: ★★

デフブリーザーホース取り付け

難易度:

トランスファー ダイナミックダンパー移設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@bek_VABさん 3秒だけならエアコン無くともイケるww 個体差で配管がインクラにヤケに近かったようです、応急で少し曲げ離しましたが最初っからホースカバーなり付けときゃ問題ないはずです。

伝家の新車保証使い倒したいだけ🥹」
何シテル?   08/21 22:17
車を走らせているより弄っている事の方が多いかも? 雑誌オールドタイマーなどが大好きで 本当は旧車のレストアなどにチャレンジしてみたいと長年思っておりますが 場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ショウワガレージ製 前後バンプラバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:03:17
Vベルト&クラッチ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 10:16:36
Fエラー11回 エンストするフォルツァ修理完了!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:55:13

愛車一覧

スバル WRX STI 車庫の肥やしか盆栽か? (スバル WRX STI)
フルコン EMTRON plug-in ECUモデルにてDIY制御中。 TYPE S ア ...
スズキ ジムニー フク様荒地専用乳母車 (スズキ ジムニー)
納期が早まってるとの噂でディーラーに冷やかしで見に行ったらミイラ取りがミイラになりました ...
ホンダ リトルカブ 万年不動の放置プレイ号 (ホンダ リトルカブ)
(セル付き4速ギア仕様) 自宅に不動車状態で四年程放置してたが息子が乗りたいらしく久々に ...
ダイハツ コペン 1/1ラジコンカー(紅白饅頭二号機)普段のゲタ脚からサーキットまでOK (ダイハツ コペン)
フルコンLINK ECU G4X extremeをDIY接続 (スタンドアロン)にて制御 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation