• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurosiba fukuの"フク様荒地専用乳母車" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2025年5月5日

2インチアップ&スタビレスでの走行テスト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
https://minkara.carview.co.jp/userid/2664558/car/3493083/7907941/note.aspx

昨年に1インチアップスプリングでスタビ外しての走行テストではメリットを得られず元に戻していましたが2インチで外すとどうなるのか?
再度チャレンジしてみました。
2
https://minkara.carview.co.jp/userid/2664558/car/3493083/7937206/note.aspx
ショックとバネはワイルドグース製2インチで再トライ。
3
https://minkara.carview.co.jp/userid/2664558/car/3493083/8169478/note.aspx
スタビ撤去は一月前ほどに施行し暫く市街地走行でのデメリットを確認してました。
4
ワイルドグース製は14段階調製式、
スタビアリ時は真中標準の7にて使用してました。

7のままスタビレスだとフニャンフニャンで街乗りも少しツライ。

少しずつ上げて様子見してましたが最終的に最高位の14にてスタビアリと同程度の安定性を確保出来た。
5
ロールに関してはアールのキツイコーナーだとどうにもなりませんがソコは致し方なし。

MTタイヤでもドライであればソコソコ喰うので試しにエクストリームー!と曲率キツイカーブに突っ込んでみたが横転限界値は確実に低下してるので無理するとスタビレスだと比較的容易に🍙コロリン出来る感触です。
ここはドライバーの理性で対応するしかありません、私みたいなガイキチはその内どこぞの山奥で転がすでしょう。
6
高速道路での安定性もタイヤ空気圧を前後高める事で改善。
スタビアリ前1.5 後1.7
スタビレスで前1.75後1.75に変更にで大丈夫でした。

流れの速い関越にて直進安定性も良好、ワダチで振られることもなくエンジン油温130℃オーバーと爆上がりするレベルでアクセル踏み続けていられますがエンジン潰れますね💦


個人的にはスタビレスにて暫く運用してみる事にしました。
発売日は未定ですが(商品化前最後の耐久テスト中)ワイルドグースさんよりフリー機能スタビライザーが販売されるのでそれまではこのまま。
7
基本の足回りセットアップを全て行った上で最終的に外し減衰やアライメント調製することでスタビレスが可能だと感じましたね。

1インチアップだとメリットありませんが2インチ以上上げでキチンと補正済みで泥遊びしたい方にはメリットあるようです。
4Lだと勢い足りずに登れ無かったりした場所もノソノソと上がれましたのでスタビレス効果は間違いなさそう。

https://youtu.be/CHLiw7SgBq4?si=tIW2DFGPVv2W-KDR
8
下りもこんな感じで以前より車体が傾かないので怖さは激減。

https://youtu.be/aeH-oZBal4U?si=7HeeJaUuiKQIt3JK
9
次はコレを入れてみたい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クイックボディマウント※追加

難易度:

▶︎塗装飛散付着汚れ除去作業!

難易度:

ステダン骨折修理&プルプル対策

難易度: ★★

ハブベアリング交換

難易度: ★★

偏芯キングピン交換

難易度: ★★

5000kmエンジンオイル交換!(普段は3000km毎)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

https://www.bds-bikesensor.net/bike/detail/498444

大した額ではないが万が一契約支払いしてた場合は泣き寝入りしてたな。」
何シテル?   06/23 18:25
車を走らせているより弄っている事の方が多いかも? 雑誌オールドタイマーなどが大好きで 本当は旧車のレストアなどにチャレンジしてみたいと長年思っておりますが 場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

隙間ストライカー(改)作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 08:03:37
DA64V エブリイ オールペン準備板金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 12:49:25
まにあさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 16:48:29

愛車一覧

スバル WRX STI 車庫の肥やしか盆栽か? (スバル WRX STI)
フルコン EMTRON plug-in ECUモデルにてDIY制御中。 TYPE S ア ...
スズキ ジムニー フク様荒地専用乳母車 (スズキ ジムニー)
納期が早まってるとの噂でディーラーに冷やかしで見に行ったらミイラ取りがミイラになりました ...
ホンダ リトルカブ 万年不動の放置プレイ号 (ホンダ リトルカブ)
(セル付き4速ギア仕様) 自宅に不動車状態で四年程放置してたが息子が乗りたいらしく久々に ...
ダイハツ コペン 1/1ラジコンカー(紅白饅頭二号機)普段のゲタ脚からサーキットまでOK (ダイハツ コペン)
フルコンLINK ECU G4X extremeをDIY接続 (スタンドアロン)にて制御 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation