• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白龍@ESの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2011年8月27日

スカイアクティブ リアディフレクターの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スカイアクティブのリアタイヤの前に付いている物です。

どういう効果があるかわかりませんがなんとなく購入しました(汗)
2
ボディとディフレクターを挟む物です
3
ディフレクターに差し込んでボディに留めます
4
黄○のメクラを外してファスナーで取り付けします


洗車していないので汚い・・・ (>_<)

洗車してから取り付けるべきだったかなぁ??? (^^ゞ
5
取り付け時間・・・ 5分かからず!(爆)

前側から
6
横から
7
後ろから

クリップは幅が広い方と狭い方があり、どちらが上になるかわからず・・・

Dのサービスに電話して聞いたところ幅の広い方がボディ側になるらしいです。

参考にして作業する方は念のためご自分でご確認ください m(__)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウレタンリアスポイラー塗装 3日目

難易度:

汎用サイドスカート取り付け仕上げ

難易度:

ウレタンリアスポイラー 塗装 4日目 取付

難易度:

フロントスポイラー外し。

難易度:

アイライン取付け

難易度:

汎用リアバンパーリップ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月28日 0:36
⑦…

あのΣ断面の金具、やっぱボディ側二点・ディフレクター側一点…
になる様に挿入で良いのですね。

私が装着(購入)した時は特売イベントで展示車両・試乗車両で出払っていて装着状態の確認が出来ませんでしたが、もしかしたら…の推測でボディ側が二点になる様にしました。


装着後はフェンダー内部に巻き込む“ゴー”って感じの風切り音が低くなった気がしました。


取り敢えずリア側は装着しましたけど、フロント側はインナーライナー(正式名不明…)ごとになるとの事で取り敢えず保留中ですね。
コメントへの返答
2011年8月28日 17:42





それでOKのようですね。

私は展示車を見たのですが、細かく確認もしないでコレくれ!って注文しちゃったので、取り付けが判りませんでした(汗)


使用感はそうなんですか?
付けてから息子が旅行に乗って行ってしまって、私は確認出来てません・・・(>_<)


フロント側(タイヤハウス内の物)も逝っちゃいました。
スポルトじゃないのでポン付けでした! (*^^)v

プロフィール

「フェリーを予約しました!明日は北の大地に上陸だぁ♪︎」
何シテル?   06/20 21:46
UFOキャッチャー好きのオヤジです (~_~;) 最近弄る元気がなくなって来ている・・・歳だなぁ(大汗) よろしく (^_^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドア スイッチ追加 タッチガーの配線接続を見やすい図にしてみました。笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 08:54:04
トヨタ(純正) ルームランプスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 17:35:39
DENSO クリーンエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 21:51:51

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
息子も家庭を持ち、家族全員で乗ることもなくなり、娘達にも運転し易い小さい車にしました。デ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
スーパーロングワイドハイルーフキャンパー特装車を改造したOMCの銀河というキャンピングカ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
少なくとも退職まではこの車を大事に乗りたいと思います。 【D-OP】 HDDナビゲー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
息子の家族が増えてシエンタでは乗れなくなり買換えになりました。 セカンドシートの所へ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation