2007年03月16日
ここのところ、毎日のように車のことばかり考えています。
ブログを見ればわかるでしょうけど・・・。
いまだに納車されないミニを脳裏に浮かべながら、最近しているのはガソリンの調査です。
ミニはイギリス生まれの車ということもあり、オクタン価の高い「ハイオク」を食べないと消化不良を起こすグルメさんです。
ネット検索をするとレギュラーOK派もいるので、だいぶ混乱しましたが、やっぱり駄目なようですね。
少しでも節約と思いレギュラーを考えましたが、断念です。
それじゃぁということで、今度は銘柄選びです。
これもネットではいろいろなことを議論されていますね。
なんでも、様々な提携をしていった結果、エネオス系列と昭和シェル系列という二大構造になってるそうです。
ただ、どちらも元々の中身は一緒で、名前は忘れましたが、どこかで洗浄剤などをブレンドしてから、各社の銘柄として売られるということです。
ただし、
ここまでがメーカー責任でちゃんとされているようですが、
その先の代理店や特約店でレギュラー混ぜて売っているとか、灯油混ぜてるとか、たまに耳にする粗悪品があるそうです。
混ぜ物がないものを見破る目安としてノッキングをしないことがあがるそうですが、そんな判断方法は自信ありません。
他の目安としては、ちゃんとしたタンクが夜な夜な運び込んでいればOKとかガソリンの色で見分けるというような、なんとも微妙なもの程度です。
何を信じればいいのやら・・・。
眉唾の噂も聞かなかったことにして、
単純にハイオクとしての性能を見るとエネオスと昭和シェルは好印象でした。
片方は摩擦係数をいじり、片方は内部の洗浄をする。
hatavooなら洗浄を選ぶかな?ということで、昭和シェルにしようかと考え中です。
Posted at 2007/03/26 11:56:42 | |
トラックバック(0) |
ミニ | クルマ