• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatavooのブログ一覧

2007年03月29日 イイね!

カーステレオにiPodを接続してみた

納車前はカセットデッキだったカーステレオをお店のご好意でCDプレイヤーに変えていただきました。
初ドライブでは、何がなんだかわからないままに、いろいろなボタンを押していましたが、なんとAUX入力があるじゃないですか!
宝ものはなんのことだか分からない様子でしたので、一人でムフムフしていたのですけれどね。
だって、トランスミッターを使えばちょいと気になる音質が数千円で手に入るけれど、AUXなら良音質を数百円で収まるわけですからね。
これは考える価値ありですよ。

後日、改めてカーステレオの型番からマニュアルの探し、見つけました!
どうやら、Panasonicより2000年に発売されたモデルのようです。
2000年であれば、いい加減カーナビも普及している時代ですから、それに対応したモデルのようです。

マニュアルを見ていると、やっぱりありましたAUX端子。
ということは、カーステレオがどんなスペースに配置されているのかさえ分かれば次の工程に進めるわけです。

どこがいいのだろうと考えた結果、一番収まりの良い場所は灰皿スペース。
MINIの灰皿は他の車種と違い、ダッシュボード上部に配置されています。
ということは、灰皿をどかして、後ろが空洞ならOKなわけです。

灰皿をどけ、恐る恐るてを入れると・・・

ありました!後ろは空洞。
そして、下まで繋がっている模様。
というわけで、早速、カーステレオを取り外し、設置開始です。

灰皿スペースからケーブルを引き回し、カーステレオに設置。
至ってシンプルです。
が、ここで難点がひとつ。
灰皿がないので、いまいち見栄えが悪いんです。

とりあえず、それは後日・・・
ということで、宝ものとドライブしました。

特に、これという支障もなく、
いえ、嘘です。

パワーアンプを通していませんから、音量が小さいんですよ。
まぁ、分かっていた問題なんですけれどね。
また、音圧変えないといけないのかなぁ・・・。
数千曲も持っていると、それも一仕事なので正直面倒なんですけれどね。
そんなわけで、音量以外の支障もなく、FM波や小型スピーカーとは違い、良音質で聞くことができるようになりました。


パーツレビューと整備手帳に載せましたので、良ければご参照ください。
Posted at 2007/03/30 11:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ

プロフィール

「サヨナラ、ミニ…。 http://cvw.jp/b/267907/35254481/
何シテル?   03/14 23:05
憧れの4連フォグのミニに乗って8年、紆余曲折を経て、ハスラー乗りにチェンジ。 ミニの時と同様に、世界に一台だけの「パッと見て(hatavoo号だと)分かる」を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
45 678 910
1112131415 1617
18192021222324
252627 28 29 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

e燃費<燃費計測サイト> 
カテゴリ:自動車関連
2008/06/02 10:44:09
 
浅草 桐生堂<組紐> 
カテゴリ:その他
2008/03/03 11:27:20
 
ETC利用照会サービス 
カテゴリ:自動車関連
2008/03/03 11:25:24
 

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスヲ (スズキ ハスラー)
家庭内稟議が降りずに乗り続けられなくなったMiniからの乗り換え。 このハスヲで、どこへ ...
その他 その他 その他 その他
そんなに高くないけど、自慢のMTB。 実家での冬眠から、強制起動。 現在、サブ足として ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
結婚を機に憧れのミニを購入。 普通のクーパーに4連フォグだと思ったら、なんと35thアニ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
19歳の時に新車で買った車。 サンシャインルーフが自慢だったっけ・・・。 かれこれ10万 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation