• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatavooのブログ一覧

2007年07月12日 イイね!

宝ものへのプレゼント(1日目)

宝ものへのプレゼント(1日目)かねてより計画中だった、宝ものの誕生日旅行を、ついに実行するときがきました。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



候補にあげたのは、沖縄・長野 蓼科・サイパン・栃木 日光・静岡 どこ?
で、今回チョイスしたのは栃木。

プランは、鬼怒川・川治方面~日光へぶらり感。
途中々々での宝ものの趣向に合わせたサプライズはアリですw
もちろん、宝ものには、目的地などは告げていませんw

木曜日の仕事も早々に切り上げ、午後から出発です。
時間が押していたこともあり、浦和より東北道に。
途中のインフォメーションボードで「仙台」の文字を見かけた宝ものはおばあちゃんち?と思ったようですが、残念違いますw

途中、2カ所のSAによりつつ、ふとガソリンメーターに目が・・・Σ( ̄□ ̄ )
ガソリンがねぇ!!!
次のSAで入れようと思った矢先・・・
なんと500m日光宇都宮道路の看板が!!!_| ̄|○∥
ガス欠するかもと嫌な汗を感じつつ、ようやく今市ICです。
ホッと胸を撫で下ろしつつも、ガソリンスタンドを発見!!
喜びも束の間、またもや料金表がねぇ!!!!
背に腹は変えられませんからね、入れましたよ(¬_¬)
まぁ、料金はぼちぼちです。
地元と変わりません。

愛車のお腹がいっぱいになったところで、再び、一路目的地へ。

ガソリンスタンドから走ること30分。着いた先は龍王峡です。
栃木にも渓谷ってあるんですね
雨であいにくの雨模様ということもあり、龍王峡は遠くからうっすら確認で終了。

地図と携帯片手に宿泊先は予約なしでのアポなし突入です。
で、泊まったのは『福松』。
眺めは良いものの、清潔感の漂ってない宿でした(´・ω・`)\


食事はおかずのチョイスはいいのに、調理が…

まぁ、二人で泊まって夕食付きで12,000円だし文句は言えないんですけれどね。
Posted at 2007/07/15 11:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2007年07月09日 イイね!

一日の疲れを癒すのは・・・

一日の疲れを癒すのは・・・昨日は朝一からホームセンターへ出かけあれこれと物色。

買ったものはMINIをいじるための工具セットや材料です。
高くて精度の高いものをと思ったのですが、ホビー整備以下のレベルでしかいじらないので、ラチェットレンチセットはワンセット1000円をチョイス。
普通のレンチも5本組みで1000円をチョイス。

ドライバーなどは既にあるので、今回は見送りました。

さっそく手土産の団子を片手に帰宅。
宝ものと朝昼兼で食事を済ませ、早速作業開始です。

基本は、シートなどを取り外し、カーペットを引き剥がし、あとは敷き詰めるだけ。
もちろん、型を取るなどの基本はしないといけませんけれどね。

作業終了し、宝ものの実家へ。
なんでも美味しい蕎麦屋があるのだとか。

着いた先は「べに花ふるさと館」。

明治のお屋敷を改修し、手打ち蕎麦屋を繰り広げているようです。
中に入れば昔ながらの佇まい。
なんだか、落ちつくのはなぜでしょうね?

で、注文したのは、実は「ぶっかけうどん」です。
蕎麦が売り切れてしまったということだったので残念でしたが、うどんの美味しいこと。
それだけでも、一日の疲れを癒すには十分でした。(-人-
Posted at 2007/07/09 13:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2007年07月01日 イイね!

宝ものの誕生会とMINIのインテリア

今日は、宝ものの誕生会をしました。
あっ、でも本当の誕生日は2週間先なんです。
諸事情から今日に。

何が食べたいのだろうとみんなで相談し、結局決まらず宝ものに聞くことに。
すると宝ものが選んだ食べたものは、ケンタッキー。
あとは、ケーキ。
それでいいのか、宝ものw

プレゼントは、前日に俺の実家から宝ものに届いています。
さぁ、旦那は何をする?w
まだ決まってませんよ。

というわけで、まだまだ考え中です。


これとは、別件で、愛車のMINIの静音化を少し施しました。
一般住宅用の静音材をカットして、フロアカーペットの下に敷くだけなんですけれどね。
工具の関係でちょっと怠けましたが、効果有りです。

あとは、iPod用の車載スタンドを先日購入したので、取り付けましたが、なかなかのポジションですね。
何よりも、うまくやればEZナビウォークをiPodと差し替えてカーナビにしたり、iPodで映画を流して、なんちゃって映画館にしたりできるのもいいですね。
あっ!
ワンセグ携帯をおけば、簡易テレビ。
いま、気がつきました。
なんて、便利なスタンドなんだろう・・・。
Posted at 2007/07/01 23:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ

プロフィール

「サヨナラ、ミニ…。 http://cvw.jp/b/267907/35254481/
何シテル?   03/14 23:05
憧れの4連フォグのミニに乗って8年、紆余曲折を経て、ハスラー乗りにチェンジ。 ミニの時と同様に、世界に一台だけの「パッと見て(hatavoo号だと)分かる」を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1234567
8 91011 12 13 14
151617 18192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

e燃費<燃費計測サイト> 
カテゴリ:自動車関連
2008/06/02 10:44:09
 
浅草 桐生堂<組紐> 
カテゴリ:その他
2008/03/03 11:27:20
 
ETC利用照会サービス 
カテゴリ:自動車関連
2008/03/03 11:25:24
 

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスヲ (スズキ ハスラー)
家庭内稟議が降りずに乗り続けられなくなったMiniからの乗り換え。 このハスヲで、どこへ ...
その他 その他 その他 その他
そんなに高くないけど、自慢のMTB。 実家での冬眠から、強制起動。 現在、サブ足として ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
結婚を機に憧れのミニを購入。 普通のクーパーに4連フォグだと思ったら、なんと35thアニ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
19歳の時に新車で買った車。 サンシャインルーフが自慢だったっけ・・・。 かれこれ10万 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation