• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatavooのブログ一覧

2008年09月07日 イイね!

まさかのエンジンストップ!?【追記アリ】

まさかのエンジンストップ!?【追記アリ】本日は宝ものと河口湖へ行ってきました。

目的は、「オルソンさんのイチゴ」。
ここには、美味しいイチゴ系のデザートがたくさん。
とは言っても、まずは腹ごしらえと「ほうとう不動」にてほうとうを食べ、お土産も購入。

そして、一路、オルソンさんのイチゴへ。

駐車場に着くと、白っぽい服を着た綺麗なお姉さんを撮っているアマチュア写真家さんを発見。
ちょっとガン見しつつ、自分たちも風景の撮影をし、隣接されている河口湖木ノ花美術館へ。

ここでは、ダヤンの展示がされており、それなりに時間が潰せるので、のんびり観覧。

一通り観覧し、いざ、デザートへ。

お店に入ると、店員の姿はなし・・・。
なぜ?と思っていると、ラストオーダーの時間が過ぎてしまってらしい!!

仕方がないので、別の場所を探す事に。
携帯で検索していると、どうやらブルーベリーのお店があるらしいことを発見。
さっそく、そのお店「河口湖自然生活館」へ。

中に入ると、なんとラストオーダーを過ぎてしまったらしく、こちらも閉店。
でも、ソフトクリームだけはOKということなので、ブルーベリーのソフトクリームを頼むとナント!

コーンの最下部までギッシリ。
これはお得!
普通ならあり得ない量でした。

イチゴが食べられなかったショックも和らぎ、さて帰宅となったのですが、どうも高速は大渋滞のよう。
かといって下道を走る知識はないので、いつものEZ助手席ナビに任せる事に。

上手い事、一般道と高速を使い分け、難なく圏央道へ。

圏央道に入ると、中央道の混雑が嘘のようにスイスイ。
そして、無事に圏央道の終点を通過・・・

!?


アクセル踏んでも、スピードがでない?
というか、エンジン止まりそうになってません?
とりあえず、安全そうな場所を発見して、惰性のまま走行して避難。
メーターを見ると、バッテリーと油圧系が点灯。

何だコレ?とばかりに、イグニッションを回すと、エンジンが掛かった!
じゃぁ、ライトをON!
あれ?
エンジン止まった?

ということを何度か繰り返し、ソニー損保へ電話すると、どうやらレッカーとなりそう。
どこまで運びます?って言われても、ソニー損保の提携向上じゃ、後が面倒そう。
ということで、一旦切って、ガレージクレストさんへ電話。
業務時間外なのに電話に出てくださり、アドバイスをもらい、とりあえず自宅まで運ぶことに・・・。
暫く待つと、レッカーが参上。
ウィンチでは引っ張れないということで、自走でレッカーの上へ。

ここまで走れるなら、まさか帰れるんじゃ?と思ったけれど、途中で何かあっても嫌なので、そのまま自宅まで運んでもらうことに。
見渡す限り、バス停もタクシーも見当たらないので、2人も運んでもらうことに。

レッカー移動距離、43Km。
保険のサービスで35Kmまで無料なので、とりあえず5000円くらいでなんとかなりそう。
さらに基本料金は取られるのかも・・・。

そして、無事に到着。
試しに、エンジンを掛けてみると、今度は掛からず・・・。
やっぱり運んでもらって良かったとホッとしたところで、夜ご飯となりました。
ショッキングな一日の締めが、レッカー移動とは・・・。
まさに予想外な出来事でした。


【追記】そして・・・翌朝

昨夜は焦っていたからか、目にも留まらなかった距離系。
ちょっと計算してみると、走行距離は404kmΣ( ̄□ ̄ )
リッターあたり12kmで計算すると、ギリギリ。
11Kmで計算すると、アウト。
13Kmならセーフ。

たしかに、半分は一般道だったけれど・・・。
高速乗ってて、12kmになるだろうか・・・。

なんにしても、ガス欠という線は考えられるかも!?
Posted at 2008/09/08 00:46:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2008年08月31日 イイね!

もっとも醜い車コンテスト!!

Livedoorニュースを見ていたら、こんな記事が・・・
「"史上最も醜い車"あの日本車も」<http://www.telegraph.co.uk/motoring/main.jhtml?xml=/motoring/2008/08/25/mfcars1.xml>

何々?
と除いたのですが、まぁ、リンク先を見てくださいとのこと。
で、見ると、「へぇ~」や「ほぉ~」や「何で?」と思うばかり。

このランキングはイギリスで行われた物なので、
イギリス人の感性という解釈でいいのですが、
印象としては、
一番は、Ford嫌いですね。Top100中8台ランクインしてます
次は、BMWとRenault嫌いですね。共に6台ランクインしてます。


日本車では、TOYOTAが4台ランクインとなってます。

以下が、ランキング。
下に行くほど、評価の悪い(?)ということみたいです。
100-51位
Austin-Healey Sprite Mk1
Subaru B9 Tribeca
BMW 7-series
Bristol Blenheim
Honda Insight
Fiat Doblo
Porsche Boxster
VW Touareg
Rolls-Royce Camargue
Mercedes R-class
Ford Sierra
Hyundai Pony
Aston Martin Bulldog
Leyland P76
BMW Z3 Coupé
Citroën Visa
Mitsubishi Lancer Evo
Renault 4
NSU Prinz IV
Peugeot 308
Ford Consul Classic
Lamborghini LM002
Bond Bug
Renault 16
Yugo 55
Alfa Romeo SZ
Mini Metro
Daf Daffodil
FSO Syrena
Lightburn Zeta Sedan
Nissan Figaro
Hillman Avenger
Lexus 430SC
Suzuki X90
Perodua Kenari
Renault Vel Satis
Mohs Ostentatienne Opera
BMW X6
Lada 1200/Fiat 124
Renault Twingo
Saab 95 V4
Ford Mustang
Honda Element
Aston Martin Lagonda
Citroën 2CV
Chrysler 300C
FSO Polonez
Moskvich 412
Skoda Estelle
Chevrolet HHR

50-11位
Chrysler LeBaron
Renault Fuego
Smart fortwo
Ford Zephyr/Zodiac MkIV
BMW 6-series
Hillman Imp
Vauxhall Viva HA
Jaguar XJ-S
Tatra T603
Cadillac Escalade
Ford Corsair
Wartburg 353
Subaru Impreza
Reliant Regal/Robin
Lea-Francis Lynx
VW Beetle
Toyota Prius
Citroën Ami 6/8
Ford Anglia 105E
Marcos Mantis
Toyota Yaris Verso
Datsun 120Y
Rolls-Royce Phantom
Toyota Scion XB
MINI/MINI Clubman
Morris Marina
SsangYong Musso
Daimler SP250
Volvo 340/360
Austin Maxi
Range Rover
AMC Gremlin
Nissan Micra
Ford Edsel
Trabant
Audi Q7
Triumph TR7
Morris Ital
Ford Ka
BMW 1-series

10-1位
Chrysler PT Cruiser
Austin Princess/Ambassador
Hummer
Ford Scorpio
AMC Pacer
Porsche Cayenne
Austin Allegro/Vanden Plas
SsangYong Rodius
Fiat Multipla
Pontiac Aztek
Posted at 2008/08/31 23:55:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2008年08月18日 イイね!

スッキリしないなぁ・・・。

スッキリしないなぁ・・・。今日は、久しぶりに上尾にある丸山公園へ行ってきました。

お昼くらいに出たのですが、意外と早く到着。
道も、さして混んでおらず、ス~イスイ。


到着後は、あちらこちらをフラフラして、その後は近所の榎本牧場へ。

牛や馬を見つつ、撮りつつ、自家製をアイスを堪能。

なんだか、ゆったりした休みを満喫したものの、なんだかスッキリしないことが。


最近、運転していると、背筋が痛い。
なんだか、酷使しているような感じ。

なんでだろう?とイス角度を変えると、ちょっと楽!?
でも、ハンドルが遠い・・・。
このあいだまで、ベスト!と思える角度だった筈なのに・・・。

なんでだろう・・・。
Posted at 2008/08/19 00:01:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2008年07月27日 イイね!

見っ、見えない・・・

今日は、久しぶりにさいたま水族館へ行ってきました。

途中で、あれ?と思う水滴が窓に付いたり、
auのEZ助手席ナビに出てこない122号線が出てきたりと、
いろいろありましたが概ね問題なく到着。

ぐる~っと見回して、鯉に餌をあげて、さて帰宅となって、ポツリポツリ。

これは、降るなぁと思っていたら、案の定の土砂降り。
まぁ、すぐに止むかもね・・・なんて、甘い考えでいたら、なんと強くなる一方。

もう、道路は池になるくらいの水溜まりが出来ていたり、
白線どころか、自分で跳ね上げた水が窓に当たって、前方が見えなかったり・・・。
なのに、後ろは追いかけてくるし・・・(T-T)

こんな状態は10年ぶりくらい。

家に着いたら、着いたで、洗濯物はビッチャリ(T-T)


もう、最悪でした。


そういえば、気になる事が1つ。
水溜まりに突入しすぎたからか、前の方からキュルキュルキュルキュル~と異音が・・・。
なんとなく、タイミングベルトが切れた時の音に似てる気が・・・。
早いとこ、主治医に見せたほうがいいのだろうか・・・。
Posted at 2008/07/27 21:37:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月17日 イイね!

今年の誕生日♪

今年の誕生日♪今年の宝ものの誕生日は、昨年同様(だったはず)にマッシュマニアの服をプレゼント。
それだけでは、つまらないので1泊2日の旅行に行ってきました。

向かったのは、群馬県の水上。
諏訪峡の散策をと思い、Ez助手席ナビを頼りに向かうも、辿り着いた先は散策できそうにない景色・・・。
さて、困ったと周りをキョロキョロすると、なんとバンジージャンプをしているじゃありませんか!

なんでも、河川でバンジーができるのは、ココだけなんだそうです。

ここで、飛ぶ人とスタッフに向かって、1枚パシャリ。
すると、その後すぐに、とんだ!!

初めて見たけど、気持ち良さそう。
でも、俺にはできなさそう・・・。

バンジーを上からと下からとで2度見て、時計を見るとまだまだ時間が・・・。
とりあえず、近所にある道の駅へ行くと、水族館と足湯を発見。

両方見て、足湯に浸かって、ここでタイムアップ。
さっそく宿へ。

宿は、片品にあるペンション「ヴィラ花時計」
2人で2食込みで1万円。
コストパフォーマンスの高さは図抜けているので予約したものの、
口コミでは、5点満点の平均4.7点。
でも、全体的には微妙な印象。
なんで?と疑問が湧く不思議なペンション。

前置きはさておき、実際に到着すると、普通のペンション。
でも、駐車場は広い。
お部屋に案内されるも、普通の部屋。
でも、掃除の行き届いたキレイさ。
食事を用意されるも、まぁ、豪華な(でも手作り感のある)宿の夕食。
でも、それなりに美味しい。
お風呂に入るも、微妙な古さの感じる造り。
でも、掃除の行き届いた、温かい湯。

要は、何かが図抜けているわけではなく、ソツなくいい宿だったみたい。
これは、イイ!!
オススメですね。

帰りは栃木へ抜けて、湯ノ湖、中禅寺湖、と見ながらのんびりと帰宅。

総走行距離は487キロ。
高速途中で、ガソリンメーターと距離にビビってガソリンを入れるも、なんと燃費は17キロ。
その後に都内を走っているから、もしかしたら15~16キロにはなっているかも?
でも、購入後では最高の燃費を記録。

これを超えるのは、いつになることやら・・・。
Posted at 2008/07/17 21:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サヨナラ、ミニ…。 http://cvw.jp/b/267907/35254481/
何シテル?   03/14 23:05
憧れの4連フォグのミニに乗って8年、紆余曲折を経て、ハスラー乗りにチェンジ。 ミニの時と同様に、世界に一台だけの「パッと見て(hatavoo号だと)分かる」を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

e燃費<燃費計測サイト> 
カテゴリ:自動車関連
2008/06/02 10:44:09
 
浅草 桐生堂<組紐> 
カテゴリ:その他
2008/03/03 11:27:20
 
ETC利用照会サービス 
カテゴリ:自動車関連
2008/03/03 11:25:24
 

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスヲ (スズキ ハスラー)
家庭内稟議が降りずに乗り続けられなくなったMiniからの乗り換え。 このハスヲで、どこへ ...
その他 その他 その他 その他
そんなに高くないけど、自慢のMTB。 実家での冬眠から、強制起動。 現在、サブ足として ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
結婚を機に憧れのミニを購入。 普通のクーパーに4連フォグだと思ったら、なんと35thアニ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
19歳の時に新車で買った車。 サンシャインルーフが自慢だったっけ・・・。 かれこれ10万 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation