• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

政ですの愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2023年1月22日

ドライブシャフトの交換です。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
最近、ハンドルを切ったり前後に動いたり僅かな段差でもコキコキ異音がしてます。
色々と調べているのですが、なかなかどうして… 原因が特定できず。

まっ、16年目・28万kmですから色々と壊れます。(笑)

下回りを点検中、以前から気になっていたドラシャのインナー側からグリース漏れが酷くなってきました。
写真は右側です。
周りに飛び散っています。
2
こちらは左側のドラシャ。
同じく飛び散っています。

一昨年エンジン換装と同時にCVTとドラシャも移植しました。
(妄想計画参照)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2681655/car/2254298/6437302/note.aspx

ひび割れも無いのでこれ自体リビルト品だと思います。

仕方ないので交換することにします。
分割ブーツに交換するのと差ほどコストに代わりはありませんから。

3
どうせ交換するならCVT側のオイルシールも交換。
左右で部品番号が違います。

右:90043-11422
社外品 D6244 670円

左:90043-11421
社外品 D6243 740円

安いのでケチらず交換しましょう。

4
リビルトのドラシャです。

左右それぞれ8.300円(送料込み)
コア返却あり
2年又は2万km保障あり。

ダイハツで交換した時は工賃がこの倍くらいします。
総額は… 
だからDIYです。

5
手順は割愛

私のYouTubeでも見てください(笑)

6
動画の中で説明していますが、先月ダイハツにてCVTオイルを交換したばかりです。

私は2万km毎に交換しています。
過去にCVT壊れて痛い出費してますので…

1ヶ月、2.500km
これほど汚れるのですよ!
7
親油はコチラ

ダイハツ純正CVTフルード
AMMIX CVT FLUID-DC

全然色合いが違います。
これでも「CVTオイルは無交換で良い」って言っている人は??? です。


8
さて久しぶりの動画てした。

もう1本、作成中ですがいつになるやら
( ^ω^)・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラバンのサス交換、LA300ミライース純正へ

難易度: ★★

車高調にスラストベアリング組み込み

難易度:

アジャストボルト取付

難易度:

ステアリングラックブーツ交換!

難易度:

サスペンションとブレーキパッド交換tエアコンガス補充

難易度:

ロアアーム&スタビエンド強化ブッシュ取り付け(失敗有り)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月22日 22:15
ドラシャ交換🔃お疲れ様でした(*>ᴗ<*)

なかなかの重作業👨‍🏭でしたね‼️

私のホビオ2号機も、18万kmオーバーなので^^;
参考にさせていただきます(*^^*)
コメントへの返答
2023年1月22日 22:31
サラさん、神出鬼没ですね😁
色々な場所に足を伸ばして楽しそうでなにより。

ホビオはフロントがドラシャでリアがホーシング?だったかな。
ブッシュも沢山あるから大変そうです😓

暖かくなったらちまちまと弄りましょう😎

プロフィール

「@saramander さん
見慣れた風景が…😃」
何シテル?   05/28 08:00
政です。おっさんプライベーターが少しのコストと努力で誰でもできる事を目指して色々としております。 突っ込みどころは多々あると思いますがお手柔らかに!!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KF-VEからKF-DETへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 06:22:32
ブロアモーター交換のはずだが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 16:34:23
先人達の知恵を借り、DIYです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 02:39:49

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイハツ ミラ(L275S)に乗っています。 YouTubeに色々と動画を出している主で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation