• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ladybug(0316)の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2019年5月3日

DーSports ECU 交換しちゃいました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
着弾してからぼちぼち数日経って....

この箱の中身は....
64psの壁を超えて80psの世界に入れる禁断のブラックボックス。

衝動的にポチっちゃいました。
2
こいつでJB-DETエンジンを覚醒させます。

80ps....
その代償としてハイオク仕様になってしまい、余計に燃費走行を心掛けてしまいそう....
回してあげなければこのブラックボックスの意味ないじゃん〜!
3
ノーマルECUのうちにハイオクを2タンク分入れたのでそろそろ交換します。
プラグの番手を6番から7番に交換して...
4
ECUを交換して....

5分間のアイドリングでECUの学習をさせて....
ちょっと走らせてみましょう。

走行感触としては、もっさり感が無くなって踏んだだけ力強く回ってくれる感じです。
僕の街乗りではちょっともったいないパーツかなぁ...


でもいいんです!
回したい時に回す事ができれば。

趣味は自己満足。
他人には分からない自分だけの価値感があるんです。

これからも変わらずに燃費走行して安全運転しよう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CEP 車速キャンセラー

難易度: ★★

D-SPORTSコンピューター

難易度:

D-SPORT スポーツECU取り付け

難易度:

限界くん取付(ブースト圧異常直すため?)

難易度:

ATコンピューター交換!

難易度:

シエクル ミニコン 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月3日 19:34
本日はお疲れ様でした💦久しぶりに会えて良かったです!😊
こんなの入れる予定だったなんて言って下さいよ!😆
コメントへの返答
2019年5月3日 21:27
今日は久しぶりにお会いしてお話もできて楽しかったです。
いやぁ〜とおるさんのいじりには足元にも及びませんよ...
ブラックボックスは手元にはあっていつ取替えようかなぁ...って思ってました。
2019年5月3日 19:44
自分もDスポではないですが、ハイオク仕様のECUにしてます(^o^)
ノーマルと比べると、燃料マップが最適化されているのでリッター1キロ位燃費が良くなりますよ(^^)
コメントへの返答
2019年5月3日 21:48
リッター1kmくらいの燃費向上ですか。
それは良い情報をありがとうございます。

単純計算で30リットルで30km多く走るとなると、もしかしたらレギュラーとガス代が同等かそれ以上になるかもしれませんね。

レギュラー
32L/140円=4480円: 416km(13km/L)
ハイオク
30L/150円=4500円: 420km(14km/L)
(実際にはちょっと誤差があるかもしれませんが)

これならちょっと安心して走れます。


プロフィール

「イニシャルD後継のMFゴーストって面白いぞ」
何シテル?   11/16 22:33
ニックネームを白い天道虫からLadybugに変更しました。 初期型コペンに乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 09:26:43
パワステオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/18 13:15:20
エアコンのブロアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 12:41:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンを買ってよかった
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation