• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるがおドライバーのブログ一覧

2018年05月15日 イイね!

キャデラック「XT5クロスオーバー」は世界中で大人気!

キャデラック「XT5クロスオーバー」は世界中で大人気!
キャデラックブランドの稼ぎ頭だった「SRX」の後継となる「XT5」ですが2017年の世界新車販売台数は14万3905台で名前が変わってもブランド最量販車なんだそうです。 昔は“リタイヤした老人が乗る車”のイメージだったキャデラックですが最近はSUVはもちろん中型セダン「ATS」やスポーツブランド「 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/15 18:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月11日 イイね!

三菱「i-MiEV」謎の5ナンバー化!

三菱「i-MiEV」謎の5ナンバー化!
いつか買おうと思ってますが家に充電器がなくて店やガソリンスタンドに充電しに行くのがおっくうな感じがするので買えない電気自動車ですが、また私のケツをバシバシと叩く出来事がありました。 なんと最強シティコミューターの三菱「i-MiEV」が5ナンバー(これまでも5ナンバーだけどw)になったのです!!大 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/11 17:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月07日 イイね!

え!?Z06の意味!「コルベットZR1」登場!

え!?Z06の意味!「コルベットZR1」登場!
シボレー「コルベット」はシボレーの顔、そしてアメリカンスポーツカーのイメージリーダーとして有名ですが、何やら謎なことをやりはじめました。 コルベットは大まかに、普通のコルベット、サーキット用コルベット、凄いコルベットの3種類(ゴルフでいうところの、ゴルフ、GTI、R)があります。 6代目の場合は ...
続きを読む
Posted at 2018/05/07 18:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月27日 イイね!

中国だけずるいよね~。メルセデスベンツ「Aクラスセダンロング」導入

中国だけずるいよね~。メルセデスベンツ「Aクラスセダンロング」導入
4代目となる新型のメルセデスベンツ「Aクラス」が公開されています。「ゴルフ」や「A3」、「2シリーズ」や「308」、「カントリーマン」がライバルでしょうか、みなさんならどれを選びますか?私ならBMW「218d」かな。 まずは新型Aクラスのハッチバックのサイズ 全長4419 全幅1796 全高14 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/27 17:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月24日 イイね!

日本でも売るの?新型レクサス「ES」が北京モーターショーで初披露!

日本でも売るの?新型レクサス「ES」が北京モーターショーで初披露!
「レクサス「ES」、日本名ウィンダム」のCMのおかげで当時日本になかった“レクサス”が日本でもそれなりに認知されたと思いますがそれももう7代目です。長い歴史を刻みましたね。 ウィンダムはカムリから派生した高級セダンという位置づけです。私なんかは“FFのセルシオ”と考えていました。その後、カムリグラ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/24 18:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月20日 イイね!

トラック欲しいよね~でもハイラックスもタコマもデカいよね~

トラック欲しいよね~でもハイラックスもタコマもデカいよね~
でも「タウンエース」や「ダイナカーゴ」は形が違うよね。個人的にはダイナカーゴのダブルキャブをベースにかっこよくやってくれたら若干欲しいけど・・ そんな感じでいうと昔あった「bBオープンデッキ」はもっとみんな買うべきでしたね。 そしたら他社も真似して、「エレメント」とか「CX-3」もトラックタイプが ...
続きを読む
Posted at 2018/04/20 17:10:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月17日 イイね!

レクサスのブランドカラーは青に決定!?ついに「Structural Blue」完成させる

レクサスのブランドカラーは青に決定!?ついに「Structural Blue」完成させる
レクサスのフラッグシップクーペ「LC」に、Structural Blueの特別仕様車が発売されました。 みなさんはレクサスといえば何色を思い浮かべますか? 私は「IS-F」が出た頃から青一択です。レクサス買うなら青系にしようと思っています。でもレクサスって色々な青がありますよね。 IS-Fと「R ...
続きを読む
Posted at 2018/04/17 19:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月13日 イイね!

C-HRより色々と余裕溢れるトヨタ「RAV4」が日本国内市場で復活!

C-HRより色々と余裕溢れるトヨタ「RAV4」が日本国内市場で復活!
新型トヨタ「RAV4」がニューヨークモーターショーで世界初公開されました。 新型トヨタ「RAV4」が2019年春には日本市場でも復活…ということです。2016年までは販売してたので、それほど記憶の彼方に消えていたというわけでもなく、たまに3代目RAV4って街中でも見てました。って3代目台数少なか ...
続きを読む
Posted at 2018/04/13 17:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月10日 イイね!

ついに2.0LのTHS2搭載!トヨタ「カローラハッチバック」

ついに2.0LのTHS2搭載!トヨタ「カローラハッチバック」
3月のニューヨークモーターショーでトヨタ「カローラハッチバック」が初披露されました。 みなさんご存じの通りカローラハッチバックは日米用の名前で、欧州では引き続き「オーリス」で売られます。だから前型オーリスと比べるべきで「FX」とか「ランクス」とか「アレックス」と比べてはいけないと思います。そこらへ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/10 18:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月06日 イイね!

VW「パサートTDI」が出たわけだからそりゃあ次は「ティグアンTDI」でしょう!

VW「パサートTDI」が出たわけだからそりゃあ次は「ティグアンTDI」でしょう!
みなさん「パサートTDI」乗りましたか?「エンジン屋のマツダやBMWが何にでもディーゼルを設定してるこの時代に大衆ブランドの目新しくもないもん乗らないよ」みたいな気持ちはよくわかります。 でもできれば乗ってみてほしい!10年くらい前「VWのクリーンディーゼル凄い、最高!早く日本にも導入して!」って ...
続きを読む
Posted at 2018/04/06 17:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「激アツ!1.0リッターターボのSUV市場。トヨタ「ライズ」vsスズキ「クロスビー」 http://cvw.jp/b/2691721/43459878/
何シテル?   11/15 19:09
まるがおドライバーです。よろしくお願いします。 まんべんなく車が好きです。その手の仕事してます。 評論家先生が言えないようなことを出していきたいですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
長年の足。 100km/h以上で巡行できるので法規内では文句ない! でも長距離は疲れる。 ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
02年頃のシボレー「カマロZ28」を買う予定です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation