• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪てみすのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

キレた!?キレたのか?ワンコ

こんなんじゃ・・・犬にホーン鳴らせないな…

ってか・・こんなに簡単にもげるんか?www




Posted at 2010/07/31 15:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット
2010年07月31日 イイね!

今日は何の日?

今日は何の日?7月も今日で終わり!何とも早い1か月でした^^

若い頃はこんなに早かったっけ?

7月は千里浜OFFに行ったり、シャコタンパルサーでオフロード走ったり…

初めての事も多々あったわけですが、一番印象深かったのはやはり千里浜ですね。

近所にああいう場所があればOFFも気軽にいつでもできそうな感じです。

それと忘れてならないのは初めての熱中症。。。。

まだ油断はできません。これからがピークです。


皆さんも外での仕事や作業には十分注意しましょう。
 
 今日は「アタックチャンスの日」♪

何度も言いますが…ポケモンの事は良くわかりません。
よって、何か関連があったとしても全くわかっておりません^^

できごと
1999年 - GLAYが「MAKUHARI MESSE 10TH ANNIVERSARY GLAY EXPO’99 SURVIVAL」を開催。幕張メッセに20万人を動員、国内史上最大、有料ライブの観客動員数としては世界記録。
2006年 - レバノン侵攻: イスラエルが48時間の空爆停止を了承。
2006年 - キューバのフィデル・カストロ国家評議会議長が腸からの出血、手術のため権限が一時的に弟のラウル国家評議会第一副議長に委譲される。
2007年 - 兵庫県豊岡市で野生のコウノトリが日本で46年ぶりに巣立ちをする。
2008年 - 自衛隊機が中華人民共和国北京首都国際空港へ初着陸。日本国政府専用機以外で中国国内に着陸したのは初めて。

誕生日
1967年 - 中山秀征、タレント
1967年 - 本田美奈子.、歌手(+ 2005年)
1968年 - 島田律子、タレント・エッセイスト
1969年 - 高田哲也、サッカー選手
1974年 - 土屋征夫、サッカー選手
1976年 - 山根巌、サッカー選手
1976年 - 萩村滋則、サッカー選手
1976年 - 小室りりか、AV女優・ストリッパー
1978年 - ウィル・チャンピオン、ミュージシャン(coldplay)
1979年 - J.J.ファーマニアック、プロ野球選手
1979年 - 赤松寛子、グラビアアイドル、タレント
1980年 - 愛内里菜、歌手
1981年 - 糸井嘉男、プロ野球選手
1981年 - アダム・バス、プロ野球選手
1982年 - 中島裕之、プロ野球選手
1982年 - 田中隼磨、サッカー選手
1983年 - 水島愛、レースクイーン
1984年 - 栗原恵、バレーボール選手
1984年 - 岡村麻純、女優
1986年 - 興梠慎三、サッカー選手
1987年 - 高瀬友規奈、女優
1988年 - 遠藤舞、女性タレント(アイドリング!!!3号)
1988年 - 崔暁、元プロ野球選手
1989年 - ビクトリア・アザレンカ、テニス選手
1990年 - 赤川克紀、プロ野球選手
1990年 - 木本幸広、プロ野球選手
1991年 - 鉢嶺七奈、タレント


記念日・年中行事
英雄の日(en:Hari Pahlawan、マレーシア)
両大戦およびマラヤ危機(英語)での戦死者を称える日。国王と首相がクアラルンプールの国家記念碑に献花し敬意を表する。
カ・ハエ・ハワイイ・デイ、ハワイ旗の日(ハワイ)
1990年にハワイ州知事が制定。
土用の丑の日(日本、2009年)※日付不定
パラグライダー記念日
1988年のこの日、北九州市で第1回パラグライダー選手権が開かれた。


フィクションのできごと
宇宙世紀0085年 - 30バンチ事件発生(アニメ『機動戦士Ζガンダム』)
1975年 - 夜見島小中学校が放火され、全焼する(ゲーム『SIREN2』)

誕生日
1899年 - 藤枝あやめ、ゲーム・アニメ『サクラ大戦』シリーズに登場するキャラクター
1979年 - ハリー・ポッター、小説『ハリー・ポッター』シリーズの主人公
生年不明 - 宮城リョータ、漫画・アニメ『SLAM DUNK』の登場人物
生年不明 - 春日野日和、漫画・アニメ『スケッチブック』に登場するキャラクター
生年不明 - 六条宮穂、ゲーム・アニメ『この青空に約束を―』に登場するキャラクター
生年不明(14歳) - アサヒ、電撃G's magazineの読者参加企画『2/3 アイノキョウカイセン』に登場するキャラクター
生年不明 - 相沢虹一、『隠の王』に登場するキャラクター

忌日
1945年 - リュウくん、児童文学書『7月31日のゆうれい』の幽霊となって出てくる美しい少年(* 1937年)
Posted at 2010/07/31 08:34:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | カレンダー | 日記
2010年07月30日 イイね!

あと少しっ!縮まない距離。そして・・目と目で通じ合う(?)

あと少しっ!縮まない距離。そして・・目と目で通じ合う(?)はいっ。先ほどのネコミミメイド・・・じゃなくて・・猫のマーちゃん。

うちには室内犬化しているアラちゃんがいます。

本来であればものすごい争いそうな物ですが、一定の距離を保っております。

元々、アラは猫に対して興味はあっても襲う犬ではありません。

しかし、この子猫・・・肝座ってます。

こちらも逃げたりはしません。フ~~~ッッと今は威嚇していますけど…

まだ2日目で、2人(?)の距離45cm

もっと慣れてくれば一緒に寄り添って寝たりもするのでしょうか…

そうなると可愛いんですけどねぇ^^

ここまで犬を恐れないって事は、前に飼われていたとしたら、そこにも犬がいたのかもしれませんね。

おいらの願望としては、アラの背中に乗せてぇwww

しかし現在はまだ45cmの距離を保ったままで、目と目で通じ合っています。

バックミュージックかけようと思う位に^^

昨日までは1.5mの距離を保っていたらしい。

徐々に近づく2匹の距離。これからが楽しみです。
Posted at 2010/07/30 21:25:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | ペット
2010年07月30日 イイね!

なんとっっ!!新しいネコミミ家族^^

なんとっっ!!新しいネコミミ家族^^今日、ちょいと実家(2㎞離れてる)に帰る用事があったので帰ったのですが…家族が増えちゃってました。

予告もなく、突然に^^

まだ生後2か月くらいの猫が親父の足元にいました^^

かなり人懐っこく、何故かしつけがきちんと行き届いているのです。

普通の野良だったらちょっと近づこうモノなら一直線に逃げるのですが、あくまで飼い猫状態。

親からはマーちゃんと呼ばれていましたが、名前なんなのだろう…ww

おとなしい猫なので、誰かに飼われていたのかもしれませんが…

うちに居ついた迷い猫です。

ネコミミです。でも・・・メイドではありませんwww

毛並みも綺麗で、尻尾もスラリと綺麗です。


我が家では初めてのネコちゃんです。ワンコもいるんですけどね^^

その件に関しましては次のブログにて^^ 
Posted at 2010/07/30 21:13:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2010年07月30日 イイね!

スーパーブーストッ!!ww

スーパーブーストッ!!wwあっ・・・車じゃなかですよ?高圧洗浄機ですwww

本日午前中からこの高圧洗浄機で洗いたいもの全部洗ってみました。

普段はシャワーヘッド(切り替えできてある程度圧のかかる奴)使ってるのですが、年に何回かはこいつの出番。

実際この最強圧で足なんかに当たったらめっちゃ痛いですwww

車の塗装も直で当てると剥げちゃいます^^

おもてのコンクリーの床とか階段部分、ブロック塀のあたりを徹底的に洗浄しました。

雨ざらしで黒ずんでいたところも、何とも真っ白に^^

暑い中の水作業は涼しくていいです。

でも・・周りは白くなっても、直射日光に照らされた私はまたもや日焼けで真っ黒け^^

汚れをきれいに落とすのは車であれ何であれ、やはり気持ち良かですね^^
Posted at 2010/07/30 21:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「三菱ディーラーでヨタ車の充電🔋中。
周りの視線が冷たくて暑い時期には最高♪」
何シテル?   07/02 11:03
 ゼロヨンやドリフトばかりやっていたクルマ馬鹿デス。 ずっと乗り続けるつもりだった32Rは炎上・・・ 足代わりに買ったパルサーにハマって・・・ 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

そしてオヤジになった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 10:09:16
仕事が暇なんで…その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 14:04:06
悪てみすさんのその他 あんぱんまん号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 01:24:13

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 影薄GR (トヨタ プリウスPHV)
ちょっとディーラーにしまじろうの絵本貰いに行ったら買っちゃいました。 NBOXからの乗り ...
トヨタ タンクカスタム タンカス号 (トヨタ タンクカスタム)
2023年5月よりうちの車になりました。 親父の新しい相棒になったタンカスです。 7月 ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
草ヒロ車両を起こしてみて、ちょこっと今風の使用にしてみました。 これでターボのグレードだ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
私が初めて乗ったR32です。まだ高校生だった事もあり12回ローンで購入したのを覚えていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation