• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J'sGRACEのブログ一覧

2025年11月23日 イイね!

N-ONEメンテで!

N-ONEメンテで!パーツを交換するのに、事前に防錆加工をしたくなったので、Amazonで購入です。

ROVAL プレミアムジンクリッチ ローバルスプレー アルファ(RA-420ML 420ml)を!

ALL亜鉛で強力なさび止め効果との事です。

ROVAL 常温亜鉛メッキ塗料 スプレーの下塗りが推奨らしいですが、これだけでも良さそうかな?と考えてます。
Posted at 2025/11/23 16:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2025年11月23日 イイね!

ちょっと不安がよぎったので!

ちょっと不安がよぎったので!今日、N-ONEの総距離数を確かめるのにイグニッションをONにした時に、ドアミラーが復帰するのですが、モーター音が重たい気がしたので、バッテリーが弱ってるのかな!?と思って始めた補充電

30分でFullに!

全く弱って無かった(^ ^;;)
Posted at 2025/11/23 15:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車メンテナンス | クルマ
2025年11月23日 イイね!

N-ONEヘキサゴンオイルフィラーキャップ交換!

N-ONEヘキサゴンオイルフィラーキャップ交換!N-ONEのオイルフィラーキャップを、Temuから届いたMUGENロゴ付ヘキサゴンオイルフィラーキャップに交換しました。

これでステッカーが剥がれてくるって事は無いと思うのですが…

予想外の事が起こりますからね〜(^ ^;;)


交換時距離は、116,223kmでした。

alt
Posted at 2025/11/23 15:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ追加 | クルマ
2025年11月22日 イイね!

MUGENロゴ パーカーも!

MUGENロゴ パーカーも!ブルーカラーで気に入って購入したMUGENロゴのパーカーも届きました。

洗濯しておかないとね!!
Posted at 2025/11/22 16:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記
2025年11月22日 イイね!

WORKランプも!

WORKランプも!あれば便利そうと思ってTemuで購入したWORKランプ

届いて点灯してみたら、結構明るかった!!

買って成功ですね!!
Posted at 2025/11/22 16:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ

プロフィール

「うわっ!2025F1ラスベガスGP決勝結果が、変わった!!
マクラーレン2台がスキッドブロック摩耗違反で、失格!!
レッドブル フェルスタッペンTOPに24ポイント差に!ピアストリと同点!
いよいよチャンピオン争いが混沌としてきた!おもしろい!!🤩」
何シテル?   11/23 20:12
DIYで弄くったGD3から、GE6 SPORTY(10年)→2021.03.19 GRACE HYBRIDに乗り換えました。 SUV、ミニバン全盛の時代に4ド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 1415
16 17 18 192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車速連動バリアブル間欠ワイパー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 11:48:55
[N-one RS JG3 6MT]間欠バリアブルワイパースイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 23:01:21
AFセンサー&O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 13:16:07

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
人生初の中古&ハイブリッド車です。 ホンダU-Selectさんの認定中古車。 受取時 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家のセカンドカー4代目! 可愛いスタイリングと豪華装備が決め手でした。 新車は高 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GD3からの乗り換えです! ディーラー登録の新古車!走行4kmでした!! また排気量 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
6台目、購入した車! DIYで弄ってました。 フィット好きになってしまった…(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation