• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月27日

トルクレンチ簡易校正?

トルクレンチ簡易校正? いつもホイールナット締付で使用しているトルクレンチ(メーカー不明)です。トルク範囲は1.9~11.1kgmです。いつも10kgmで使用していますが、ちょっと不安になったので、会社で使用しているデジタルトルクレンチを使って、簡易校正をしてみました。
やり方は簡単。デジタルトルクレンチを緩み方向測定にセットし、私のトルクレンチは締付方向にセット。トルクレンチどおしで、締付を行い値を測定してみました。
私のトルクレンチでは10kgmの所、デジタルでは14.6kgm出ていました。明らかに締めすぎです。プリセットを緩める方向でトライ&エラーをした結果、最終的に7.5kgmちょい手前の位置で、10kgmから10.5kgm程度のトルク値となることがわかりました。次からはこの辺で締めることにするか、トルクレンチ新調かな~??
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2007/04/28 12:14:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

高知の人
アーモンドカステラさん

連日夏日🥵梅雨前の踏ん張りかー‼️
ワタヒロさん

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

竹の子や 稚き時の 絵のすさび 芭蕉
ぎょぎょぎょーさん

夕暮れの遠雷明日は出社の日
CSDJPさん

この記事へのコメント

2007年4月28日 15:50
トルクレンチ欲しいです~。
奮発してKTCのデジラチェ買おうかしら。
・・・その前にお金貯めないとな(爆)
コメントへの返答
2007年4月28日 20:07
デジタルラチェットいいですよね~!!
私も欲しいですが、高値の花かな(笑)
会社にあるので、使用しようと思えば
使えるんですけどね。
やっぱり所有していたいんで...。

プロフィール

「CIO 保証交換モバイルバッテリー届きました! http://cvw.jp/b/269447/47792597/
何シテル?   06/20 23:32
DIYで弄くったGD3から、GE6 SPORTY(10年)→2021.03.19 GRACE HYBRIDに乗り換えました。 SUV、ミニバン全盛の時代に4ド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345 67 8
91011121314 15
1617 1819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

どうだろう?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 16:58:01
TANIDA / JURAN 強化マフラーリング J TYPE 33635 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:55:40
CVTメンテナンス@99900kmその② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 15:38:59

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
人生初の中古&ハイブリッド車です。 ホンダU-Selectさんの認定中古車。 受取時 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家のセカンドカー4代目! 可愛いスタイリングと豪華装備が決め手でした。 新車は高 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GD3からの乗り換えです! ディーラー登録の新古車!走行4kmでした!! また排気量 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
6台目、購入した車! DIYで弄ってました。 フィット好きになってしまった…(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation