• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J'sGRACEのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

久々に!

久々に!ヤモリ君登場です!

お部屋の外の壁に居ました!

体長4cm位かな!?

可愛かったです(^ ^)/
Posted at 2013/09/01 21:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記
2013年08月25日 イイね!

Macで!

Macで!25日のお昼はマクドを購入

いつもの月見と今年から登場の大月見』!

ちょっと高くなったけど、満足でした(^ ^)v
Posted at 2013/09/01 21:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 日記
2013年08月21日 イイね!

タイヤラック届いた!

タイヤラック届いた!本日夕方にN-ONEノーマルアルミ用タイヤラックが届きました。

週末組み立て設置かな!?


車庫大分手狭になってきました。


そろそろ屋根有り、簡易自転車置き場が欲しくなってきましたが…

無理だろなぁ〜(> <)
Posted at 2013/08/21 22:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2013年08月21日 イイね!

N-ONE エンジンオイル&オイルフィルター交換

N-ONE エンジンオイル&オイルフィルター交換購入時にして貰ったエンジンオイル交換から、
約5,000km走行したので、本日オイル&
オイルフィルター交換
をしました。

エンジンオイルオイルフィルターも、
ドレンワッシャーも全てGEフィットと
一緒
なので、超〜ラッキーです。

家にあった在庫を使えばOKなので(^O^)v

只、減りが倍になりますがね…(^ ^;;)


交換方法こちら↓

Part1

Part2


交換距離は、7,211kmでした。



エンジンオイルメンテナンス表示灯のリセットを忘れてたので、たった今やってきました(^ ^;))
 
Posted at 2013/08/21 21:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車メンテナンス | クルマ
2013年08月18日 イイね!

お休み最終日!

お休み最終日!朝からうだる様な暑さです(^ ^;;)

この日照り洗車という訳にもいかず、朝からネットサーフィンで…

色々と見ていたら、タイヤラックを発見

N-ONEのアルミ交換で、ノーマルアルミ&タイヤ放置してある為、急遽購入することを決意!



ちょっと古いモデルお安くなっていたので、こちらに決定!

アイリスオーヤマKTL-590

まだ買ったショップさんもお盆休みの様ですが、明日から可動日なんで、すぐに届く事でしょう!

届くの楽しみ!!(^ ^)
Posted at 2013/08/18 13:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ

プロフィール

「今日のお昼は、カレーラーメン🍜😁」
何シテル?   08/12 13:29
DIYで弄くったGD3から、GE6 SPORTY(10年)→2021.03.19 GRACE HYBRIDに乗り換えました。 SUV、ミニバン全盛の時代に4ド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
4567 89 10
11 12 1314 15 16 17
181920 21222324
252627282930 31

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]ホンダ(純正) シフトノブプッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 10:07:21
None HKSフラッシュエディター導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 16:13:49
HKS Cool Style センターマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:51:50

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
人生初の中古&ハイブリッド車です。 ホンダU-Selectさんの認定中古車。 受取時 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家のセカンドカー4代目! 可愛いスタイリングと豪華装備が決め手でした。 新車は高 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GD3からの乗り換えです! ディーラー登録の新古車!走行4kmでした!! また排気量 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
6台目、購入した車! DIYで弄ってました。 フィット好きになってしまった…(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation