• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンヒロ。のブログ一覧

2008年01月14日 イイね!

問題解決

前回のブログで書いたように、フェンダーのインナーパネルとタイヤが干渉しているという問題を解決するためにどうしようか悩んだ結果、とりあえずツメを折ることにしました。

車高は上げません!

で、今朝ショップに行って相談したら、ピットが開いていたのかすぐしてくれました。

インナーカバーもある程度カットしてもらいました。

ただ、運転席側はカバーではなく、フェンダーに当たっていると言われたので、ツメ折りで様子見て、フェンダーに当たるのが気になるようなら、少し出さないといけません。

今までは、段差を走る度にガリガリといってたんですが、ツメ折りのおかげでいわなくなりました。


しかし、問題の運転席側は…

普通の運転では全く問題ありませんが、40km/hぐらいでカーブを曲がると、思いっきり当たってる音がします…

しばらくは放置しておきますが、夏タイヤに履き替えたら5mmぐらい叩き出してもらおうかなと思います。

ついでに、リヤのツメも折ってスペーサーかましてツライチセッティングを目指そうかと思います。
Posted at 2008/01/14 16:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月02日 イイね!

3か月ぶりのブログ

3か月ぶりのブログ埋まっております。


お久しぶりです。
そして、あけましておめでとうございます!

1年点検も終わり、1箇所以外の異常を除き問題なしです。

1箇所というのが、フロントのタイヤとフェンダーの干渉…

タイヤに少し割れ目が入ってるとのことでした…

さて、どうするか。。。


1.車高上げる

2.爪折り

3.オーバーフェンダー

4.ネガキャンつける

車に優しいのは、1でしょうねー。

でも、あまり上げたくないですよね普通。
ディーラーには上げた方がいいですよって言われましたけど…

となると、2ですかね?それとも4?

下取りとか考えると2は…

そしたら4?

最後の手段として、タイヤをヨコハマのDNAimapに変えるとか?


う~ん、どうすればよいのやら…
Posted at 2008/01/03 00:02:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ポンヒロ。です。 ど田舎である鳥取でドレスアップを楽しんでいます。 が、全くの素人なので、皆さんのを参考にしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  1 2345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MONSTA RTハイブリッド ラギッドテレーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 01:04:36
サブウーハー(TS-WX010A)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 08:24:35
ナビの配線図(気になったところのみ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 10:32:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BPレガシィ以来のスバル
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初ミニバン 弄るのが中々楽しい車です。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
廃車
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
地味な中にゴージャスさを覗かせるような車に仕上げたいと思ってます。 そしてエロリームに ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation